WARP&Co.
公開日:
:
CAFE(カフェ)
3回目のWARP&Co.へ。Aランチは大好きなローストビーフサンドでした。
パンはベーグルorフォカッチャを選べます。
サイダーもあるドリンクとデザート(この日は栗入りリコッタチーズケーキでした。)つきで1000円です。
Bランチはパスタ、Cランチはご飯もの(土用なので?ひつまぶしドリア)でした。
久しぶりに大ヒットのランチでした。
しっかりかみ堪えのあるベーグルにミニおかずのタラモサラダやオムレツ、本格的なスープなど
満足できるないようでした。ソファでゆったり、まったり、1人よりは誰かと来たいお店です。
コーヒーの種類がとんでもなくたくさんありましたし、そのほかのドリンクもいろいろありました。
フードも充実です。
営業時間が変わっていました。12:00~23:00 ランチは14:00までです。
WARP&Co.のカフェガイドページ
http://www.nob.gr.jp/cafe/tama8.html
特派員おじょう
関連記事
-
-
おうちカフェ kokorone
泉田に2007年オープンしたおうちカフェ「kokorone(こころね)」。 ずっと行きたかったの
-
-
Cafe&Dining Green Cafe
再びおじょうです。 一度夜にお邪魔してランチに行きたいな~と思っていた Green Cafeに行
-
-
F451(ファーレンハイト451)
5/15に閉店したファーレンハイト451で、店内で使ってた食器や雑貨を販売するガラクタ市が今日12時
-
-
西バイパス沿いに新しくオープンした2階建てバスカフェ「MONTAGUE」
岡山市西部を南北に結ぶ国道180号線バイパス(通称:西バイバス)の吉備線大安寺を北へ超えたあたりの東
-
-
自分が挽いたきなこで食べる本わらび餅の和カフェ「ととあん」
瀬戸内海の交通の要所、海と山にかこまれた坂の町「尾道」。 大林宣彦の映画「転校生」の階段から落ちる
-
-
おうちカフェbonbonchaでヘルシーランチ
場所がわかりにくくて行けてなかったおうちカフェ「bonboncha(ボンボンチャ)」でヘルシーランチ
-
-
むさしの森珈琲岡山中仙道店が12月3日新規オープンしました
口に入れた瞬間にふわっととろけるパンケーキで有名な「むさしの森珈琲」が遂に岡山市北区中仙道の旧2号線
-
-
倉敷中央病院北にオープンしているオシャレカフェ「REGOD(リゴッド)」
2016年9月から倉敷警察署の西、倉敷中央病院の北に新しくオープンしているおしゃれなカフェ「REGO
- PREV
- PalPasta(パルパスタ)岡南店
- NEXT
- elephant cafeその2