cafe midi
公開日:
:
CAFE(カフェ)
パフェ報告その2。midiに行きました。
注文したのは雑誌に載っていたT2 ゼリーパフェです。
下の写真は昨年食べたパンナコッタパフェとエスプレッソパフェです。
パンナコッタはメニューから消えていました。
お気に入りだったのでショックです。
さて、ゼリーパフェですがトッピングのフローズンなフルーツとバニラアイスを
一緒に食べるとgooです。
紅茶ゼリーの中にも缶詰のフルーツが入っています。
ゼリーは甘さ控えめでマンゴーシャーベットと一緒に食べるとこれまたgoo。
コーンフレークやスポンジなどは入っていませんが
口の中が冷たすぎることもなくいただけました。
DINNER SETが登場していました。
¥1500でサラダ、スープのプレート、選べるパスタ、ドリンク、デザート。
cafe midiのページ
http://www.nob.gr.jp/cafe/kura7.html
特派員 おじょう
関連記事
-
-
cafe&dining arbour
特派員おじょうです。 倉敷市宮前、すしダイニング「欒」の敷地内にオープンしたカフェ、arbour(ア
-
-
神戸スイーツハーバー
神戸ハーバーランドにあった「ハーバーサーカス」が「Bee's Kiss」として12月3日リニ
-
-
喫茶店王国名古屋のコメダ珈琲
昔ながらの、のんびりとした雰囲気を味わえる喫茶店「コメダ珈琲」。 名古屋を中心に全国350店舗以上
-
-
ネネグースカフェネストでドリアランチ
玉野の人気カフェ「ネネグースカフェ」の2店舗目が、北区田町の農業会館南に2014年1月オープンしてい
-
-
梅田スイーツミュージアムと神戸スイーツハーバー
こんにちは。特派員のおじょうです。 話題の梅田スイーツミュージアムと神戸スイーツハーバーに行ってきま
-
-
コメダ珈琲岡山大福店 2013年11月末オープン
あの「コメダ珈琲」が姫路、高松、広島に次いで岡山にも11月オープン。 コメダ珈琲は名古屋で有名な喫
-
-
cafe うえのだん
勝山の町並み保存地区を通る「旧出雲街道」は、電線が地中化され、昔の面影が楽しめる街道となっています。
-
-
CAFE de SaKuRa
灘崎町の植松駅の南、コーナンアウトレットの北側に11月13日OPEN ケーキのテイクアウト、パスタな
-
-
elefhant cafe(エレファント・カフェ)
こんにちは。特派員おじょうです。 倉敷市大高交差点付近にオープンしたカフェ、「elefhant ca
-
-
CoMA Coffee&Books
岡山市丸の内に先月OPENした、Coffee&Books「CoMA(コマ)」に行ってきました。 北欧
- PREV
- DES PRES CAFE(デプレカフェ)
- NEXT
- サーティワンアイスクリーム