CHOCOLAT(ショコラ)
公開日:
:
CAFE(カフェ)
岡山市西大寺に新しくオープンした、おうちカフェ「CHOCOLAT(ショコラ)」へ行ってきました。
味、サービス共に申し分ないです。最近のカフェに見習って欲しいですね・・・・。
写真のフォカッチャの横にあるポテトチップス。最近では市販のポテトチップスを使うカフェが多いのですが、多分手作りだとおもわれます。(お漬物も手作りだそうです)
モーニングはパン、サラダ、ヨーグルト、ドリンクで500円(9:00~11:00)
ランチはサンドかプレートが選べて、サラダ、スープ、デザート、ドリンク付きで980円(11:30~15:00)
スウィーツタイムはケーキ2種類とゼリーorムース、アイスクリーム、フルーツとドリンクで850円(15:00~19:00)
スウィーツの味や盛り付けは、パティシェとしても十分なレベルです!
店員の女性の方も、カフェのスタッフとしては満点に近いレベルですね。
ただ、残念なのは店内が安っぽく感じられる点です。もともと住宅だった部分をカフェにされた様子ですが、もう少しのインテリアの充実を期待します。
岡山市西大寺門前36-7 086-943-7667 9:00~19:00(日曜~16:00)水曜・第三木曜休み
関連記事
-
-
manis*manis その2
特派員おじょうです。 かなり久しぶりにmanis*manisに行ってきました。 最近はケーキ教室ばか
-
-
南区に新しくオープンしたフランスの田舎料理「カフェ サユリ ラ カシェット」
岡山市南区西高崎の国道30号線沿いに2014年8月、フランスの田舎料理カフェレストラン「カフェ サユ
-
-
バスリングテーブル(BustleinTable)
こんばんわ。特派員おじょうです。 スープカレーがはやっていますが 倉敷駅前にできたデリ×カフェ「バ
-
-
elephant cafeその2
特派員おじょうです。 2回めのelephant cafe夜カフェです。 前回よりもメニューが増え
-
-
F451(ファーレンハイト451)
5/15に閉店したファーレンハイト451で、店内で使ってた食器や雑貨を販売するガラクタ市が今日12時
-
-
問屋町ニューオープン「Salvo de Drama」
和三盆がプロデュースする、オリジナルシュー・パスタ・ラップサンド・サラダ・ハンバーガー・各種ドリンク
-
-
CAFE ROSSO & CAFE VITA
島根県の東部、米子市から西へ少し行ったところにある安来市。 安来の子守唄で有名な安来市に、2005
-
-
岡山駅西口のかわいい古民家カフェ「グリコアパート」
奉還町にある二階建て古民家をリノベーションしたアジアンカフェ+ショップ「グリコアパート」へ行って
-
-
出石町にOPENした古民家再生カフェ「cafe cochae」
北区出石町に新しくオープンした古民家再生カフェ「cafe cochae」へ行ってきました。 「co
- PREV
- eclore dinner
- NEXT
- ロハスカフェ 癒味庵
コメント
ohto0341さん、コメントありがとうございます。
料理とサービスのレベルは高いですね。
美人店員さんは、某カフェで修行されたそうで、なるほどと納得します。
モーニングに行かれたら、また感想を頂けると嬉しいです!
昨日このブログを見て、結構近所だったのでさっそく嫁と子どもを連れて行ってきました。なかなか良い雰囲気&噂どおりの美人店員さん。何度も行きたくなるカフェでした。朝早くからやっているみたいなので今度はモーニングを食べに行こうかな・・・。
ちーぼーさん、はじめまして!
訪問ありがとうございます!
これからも充実させていきますので、よろしくお願いします♪
はじめまして!このブログすごいですね!
カフェ好きの私にはたまりません☆
ちょくちょく見せていただきますね♪