*

signe パフェ

公開日: : CAFE(カフェ)

再び特派員おじょうです。
桃のパフェが食べたい!!ということでサーチしていたら
signeのblogに「清水白桃とはちみつシフォンのパフェ」2週間限定
というのを見つけ使命感に似た気持ちで食べに行きました。
signepafe1.jpg
パフェの構造は上からホイップクリーム、バニラアイス(2ディッシャー)、桃、シフォンケーキ、
ホイップクリーム、桃ゼリーという感じです。
かかっているソースは桃?ベリーではない感じですが赤かったです。
ホイップクリームが苦手な私には一番下に隠れている桃ゼリーを食べるのに苦労しました。
(結局ほとんどクリームを食べてしまい、胃もたれ…)
おいしかったのですが、アイスは半分桃のジェラートとかにしてくれたらうれしいです。
シフォンがはちみつのしみ込んだのとそうでないのとあって、アイスに絡めて
食べるのは幸せでした。
きび団子のパフェも食べたいのですが、今度はいつになるのでしょう。
今しか食べられないフレッシュな桃のパフェ、
850円ならケーキは減らしてもいいのでもっと桃を入れて欲しいな。
ランチブログ→http://www.nob.gr.jp/blog/archives/2005/08/signe_1.html
特派員 おじょう

adsence


関連記事

中四国初出店となる「上島珈琲店」がオープン

珈琲館などを全国に展開しているユーシーシーフードサービスシステムズ株式会社が、2014年8月1日に中

記事を読む

津山の森の中にあるツリートランク(TREE TRUNK)

国道53号線を津山から奈義町方面に入ったところに、小さな森の中にあるようなカフェ「ツリートラ

記事を読む

Cafe Serendipity(セレンディピティ)

以前BLOGでも紹介した「Cafe Serendipity(セレンディピティ)」がランチを始めまし

記事を読む

SQUARE

こんにちは。パソコンがやっと直った(ハズ)のおじょうです。 新しくできた天満屋近くのSQUAREでラ

記事を読む

OTOYA

表町「アルチザン」跡にできた喫茶店、「OTOYA」へ行きました。 アルチザンもずっと行ってなかったの

記事を読む

世界のカフェキツネの焙煎工場併設店が岡山にオープン

フランスのファッション・音楽レーベルのMaison Kitsuneが、世界で展開しているカフェキツネ

記事を読む

T.C cafe岡山店でパンケーキ

クレド岡山4階でライフスタイルを提案しているインテリアショップ「タイムレスコンフォート岡山店」。

記事を読む

隠家 茶四季(2)

ひさびさに「隠家 茶四季」の「本日の日替わり御重」を食べに行きました。 「五穀米のごはん」「お味噌汁

記事を読む

エスプリ本町店

初めて行ったんだけど、写真のケーキセットで750円。これはちょっと高いかなぁ。 美味しくない訳じゃ

記事を読む

CATY

すごく久しぶりに、倉敷中庄の「CATY(キャティ)」へ行った。 20年くらい前にOPENしただけあっ

記事を読む

メッセージ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Oisix(おいしっくす)

adsence

by Twitter tweets


    adsence

    日生の海の見えるカフェCOVE CAFE(コーヴカフェ)

    日生の瀬戸内海沿いに2018年にオープンした海の見えるカフェ「COVE…

    玉野市瀬戸内海沿いに海の見えるハワイアンカフェが新しくオープンしました

    ナルーパラダイスカフェや昔カフェドプラージュがあった玉野市後閑の海が見…

    むさしの森珈琲岡山中仙道店が12月3日新規オープンしました

    口に入れた瞬間にふわっととろけるパンケーキで有名な「むさしの森珈琲」が…

    世界のカフェキツネの焙煎工場併設店が岡山にオープン

    フランスのファッション・音楽レーベルのMaison Kitsuneが、…

    昨年から岡山一番街にオープンしている台湾甜商店

    2018年11月15日に岡山駅前地下街の岡山一番街にオープンしてから行…

    →もっと見る

    各店・各施設の情報は掲載時のものです。営業時間や定休日・サービス内容の変更や閉店・移転している場合がありますので、 訪問時にご確認の上ご利用下さい。