CONTENTS cafe その2
公開日:
:
CAFE(カフェ)
こんにちは。特派員おじょうです。
久しぶりに表町界隈に出かけたので新規カフェの開拓、と思い、
meshicafeに行ったのですかあいにくお休みで…。
(HPには無休と書いてあったのに…。)
で、コンテンツに行きました。
この日のプレートはチキンのグリル、スパニッシュ風オムレツ、
ブロッコリーとコーンのサラダ、麻婆豆腐、グリーンサラダでした。
ライスとパンと選べて、ご飯の気分だったのにフォカッチャにしました。
チキンはデミグラスソースでわたし好み。
デザートはガトーショコラ。いつもながら手抜きがないですねぇ。
カフェランチって失敗するとショックですが、ここははずれがないので安心です。
この日のパスタランチはかぼちゃのクリームパスタ。って、前回(2年前)も同じだった様な。
前回の記事→http://www.nob.gr.jp/blog/archives/2006/12/contents_cafe.html
特派員おじょう
関連記事
-
-
函館の人気カフェ「ハルジョオン・ヒメジョオン」
来春開通する北海道新幹線で沸いている北海道北斗市に本店がある、雑貨・アンティークショップ「LEAVE
-
-
花尻の隠れ家カフェ 「RETRO喫茶 ワンプラスワン」
かつての人気店「ビビデバビデブー」があった場所に、オープンしている癒し系レトロカフェ「RETRO喫茶
-
-
CAFE de SaKuRa
灘崎町の植松駅の南、コーナンアウトレットの北側に11月13日OPEN ケーキのテイクアウト、パスタな
-
-
玉野にオープンする本格台湾茶が味わえる無天茶坊のプレオープンイベントに行ってきました
玉野市宇野の中国銀行跡(旧バウハウス)に1月18日オープンする台湾茶カフェ「無天茶坊(むてんちゃぼう
-
-
観音屋 REAL DINING CAFE
神戸南京町にチーズケーキで有名な「観音屋」がプロデュースするカフェ「REAL DINING CAF
-
-
Poco a Poco
こんにちは。特派員おじょうです。 水島インターからくらしき美しい森を通って倉敷に行くとき、 ずいぶん
-
-
ハンプティダンプティのカフェ
ハンプティダンプティのカフェ、BAR Felice(バールフェリーチェ)に行ってきました。 ナチュラ
-
-
cafe&dining arbour
特派員おじょうです。 倉敷市宮前、すしダイニング「欒」の敷地内にオープンしたカフェ、arbour(ア
- PREV
- eclore ランチその2
- NEXT
- Poco a Poco