福山、海の見える「たかの巣カフェ」
福山市の南部、箕島というところの高台に、カウンターから瀬戸内海を一望できる「たかの巣カフェ」があります。
神武天皇・神功皇后の伝説にも登場する「箕島」は、干拓・新田開発で陸地を広げ、現在では国際コンテナターミナルもある工業地域として発展しています。
この「たかの巣カフェ」は、土日や祝日は30分から1時間以上待ちになることもある人気店ですが、ぜひカウンター席を希望しましょう。
春や夏の暖かい日だと外のテラス席でもOK。
心地いい潮風を感じながら、リゾート気分を味わえます。
岡山からの行き方は簡単で、福山東インター降りてまっすぐ南にず~っと行ったところにあります。
たかの巣カフェに近くなると、周りは工場だらけで、海が見える雰囲気など全くありませんので、「ん?間違えた?」と感じますが、ちゃんと看板が曲がり角にあるので、迷うことは少ないでしょう。
たかの巣カフェ
広島県福山市箕島町6677-2
084-961-3100
9:00~20:00 火曜休み
関連記事
-
-
Cafe&Dining Green Cafe
特派員おじょうです。 イオンの近くにあるgreen cafe、 ディナーセットを始めたとの文字を見つ
-
-
カフェド・プラージュ&ドッグカフェ(Go Blithely)
毎日暑いですね(*_*;) 今日は台風の影響で、過ごしやすい1日でしたが、「夏」といえば、やっぱ「海
-
-
神辺の人気古民家カフェ「ラテ&スイーツ 夕日カフェ」!
神辺の人気古民家カフェ「IZUCHO CAFE」が「ラテ&スイーツ 夕日カフェ」として昨年リニューア
-
-
CUE cafe and dish (キューカフェ&ディッシュ)
最近、アートや芸術で話題の出石町(旧作州街道)沿いに2年前からオープンしている、とってもオシャレなカ
-
-
問屋町ニューオープン「Salvo de Drama」
和三盆がプロデュースする、オリジナルシュー・パスタ・ラップサンド・サラダ・ハンバーガー・各種ドリンク
-
-
TSUBAKI’s style
こんにちは。特派員おじょうです。 またまた椿に行ってきました。デザートプレートを食べようとしました
-
-
Lu ta itsで石焼き丼
こんにちわ。おじょうです。以前高くて断念したル・テイツの石焼き丼ランチが inoのクーポンにのってい
-
-
渋川海岸の新しいカフェ「帆風(hokaze)」
渋川の海岸を通る国道430号(玉野~倉敷)沿いに2010年10月16日、海辺の創作レストラン「帆風」