和菓子で有名な松江の松江城が国宝に!
今月、平成27年7月8日に1611年築城の松江城天守が63年ぶりとなる国宝に指定されました。(今までは重要文化財)
日本三大湖城のひとつとして宍道湖の水を巧みに使った堀川では、3.7km、約50分の堀川めぐりを楽しんだり、「京都」「金沢」に次ぐ和菓子の町「松江」では、美味しい和菓子に巡り合うこともできます。
松江の和菓子が盛んになったのは、7代目藩主、松平不昧(ふまい)公。
不昧公は茶道を極め、不昧公流も完成させています。
この、のんびりとお茶を楽しむ時間を大切にしていることから、お茶と和菓子が発展したと言われています。
静岡に次いで日本で2番目のお茶の消費量からも、お茶好きな松江の人々が連想されますね。
1世帯あたりの和菓子購入量は、なんと日本一!
シンプルで美しく、そして上品な松江の和菓子。ぜひみなさんも一度食べてみてください。
創業141年の老舗和菓子屋「彩雲堂」では、四季折々の和菓子を抹茶と楽しむ
「季節の生菓子と抹茶セット:540円」が楽しめますし、もちろん和菓子を買って帰ることもできます。
彩雲堂さん以外にも、姫小袖で有名な「一力堂」。山川が有名な「風流堂」。菜種の里の「三英堂」。薄小倉の「桂月堂」などたくさんの有名和菓子屋さんがあるので、和菓子屋さん巡りも楽しいかもしれませんね。
彩雲堂本店
松江市天神町124
0852-21-2727
8:30~18:30 元旦のみ休み
駐車場あり
関連記事
-
-
堂島ロールがついに岡山でも食べられるようになりました!
耐震化工事が終わった岡山駅前のドレミの街が商業施設ICOTNICOT(イコットニコット)として12月
-
-
ひより珈琲(HiyoriCoffee)アリオ倉敷店でホイップタワーパンケーキ
2016年3月24日からアリオ倉敷1階にオープンしているハワイアンカフェ「ひより珈琲(HiyoriC
-
-
iPhone5s に機種変更
9月20日の発売日にiPhone5sシルバー32G(au)をWeb予約してから2週間、まったく連絡も
-
-
ユニバで進撃の巨人・エヴァ・バイオ・モンハン始まってます!
USJではユニバーサルクールジャパンと銘打って、1月23日から5月10日までの期間中「進撃の巨人・ザ
-
-
TOHOシネマズ岡南上映映画決定
TOHOシネマズ岡南(シネマタウン岡南) 岡南ハピータウン横に7月15日OPEN!! 7月15日から
-
-
寝台特急サンライズ出雲で東京へ
下りの東京から出雲へのサンライズ出雲の週末便は、女子に大人気で予約が難しい寝台特急ですが、上りも週末
-
-
ニニキネ(L'atelier du NINIKINE)
話題の「ラトゥリエ・ドュ・ニニキネ」がOPEN! ゴージャスな店内は高級ブティック並み。写真の「マカ
-
-
インスタ映えで大人気のスムージー「JTRRDcafe(ジェイティードカフェ)」
1年前にオープンしてからインスタグラムで話題となり、今や海外からの取材も来るジェイティードカフェのス
-
-
ステーキハウス金仙寺湖畔三田屋
関西随一のロケーション、ロマンチックレストランと呼ばれる有馬温泉近くの金仙寺湖畔三田屋(廣岡揮八郎の