
D's DINER (ディーズダイナー)
公開日:
:
ランチブログ
ずいぶん久しぶりに「D’s DINER (ディーズダイナー)」に行きました。
イタリア料理をメインに、美味しい欧州料理をリーズナブルな金額で提供してくれます。
日替わりランチは850円で3~4種類。
ランチタイムは11:00~15:00(OS14:30)
当日のランチ(B~Cはライスorパン、ドリンク付き)
Aランチ:ナスとササミのペペロンチーノスパゲティ(サラダ付き)
Bランチ:ごぼうを巻いたチキンのつぶマスタードマヨネーズ焼き
Cランチ:サーモンとサワラのワイン蒸し3色ソース
Dランチ:プラチナポークのやわらか蒸し
本日はDランチを頂いたのですが、お肉がとっても柔らかくてフォークだけでも切れちゃうほど蒸してありました。
850円でこんなにおいしいランチが食べられるのは幸せですね。
量は若干少なめですが、女子にはちょうどよい量だと思います。
(男子にはちょっと物足りないかもですが、パスタ系は+150円で大盛りもできます)
D’s DINER (ディーズダイナー)
岡山市北長瀬表町3-15-10
086-244-2588
11:00~14:30 18:00~22:30 火曜休み
関連記事
-
-
カシュカシュ(CacheCache)のランチ
岡山市中山下(天満屋バスステーション南)にOPENしている、スープを中心にしたカジュアルフレンチレ
-
-
カレーで有名な新見のタイム
以前から「カレーの美味しいお店」として噂には聞いていた新見のカレー専門店「タイム」へ行きました。 外
-
-
oban(オーバン)
話題のレストラン「oban(オーバン)」へ行きました! 「oban」の名前は「小さな湾」という意味
-
-
FromageriePinot(フロマジュリーピノ)
以前ノブズカフェ掲示板で話題になった、中山下にあるナチュラルチーズ専門店「FromageriePi
-
-
カレーのアウル(旧:木こり)
その昔、和気インターを降りたところにあった、ログハウスのカレー屋さん「木こり」。 ここのカレーは以
-
-
Bon Bois (ボンボワ)
「ボンボワ」にやっと行くことができました。 南フランスのプロバンスをイメージした、フランス料理店ボン
-
-
総社の隠れ家韓料理と和パフェ「古宮道(こぐんどう)」
しだれ桜や彼岸花が咲く小道を上がっていくと、韓料理と和パフェの「古宮道(こぐんどう)」があります。
-
-
ベビーフェイスプラネッツ岡山インター店が2月12日に新規オープン
「ふわふわ帽子のオムライス」で有名な奈良のベビーフェイスプラネッツが岡山県2店舗目となる「ベビーフェ
-
-
建築家プロデュースカフェレストラン「72cafe(ナツカフェ)」
風の谷のナウシカに出てくる飛行船の羽根のような天井シーリングファンの下には、細かいところまでデザイン
-
-
玉島の人気カフェ「マークオーレカフェ」が灘崎に新店オープン!
元玉島パオの前にある、もはや老舗といっていいほどの人気カフェ「マークオーレカフェ」が岡山市南区植松に