四季の創作粥が食べ放題の「ありがとう石の音」
倉敷の72Cafeやプティ・シャーがある近くに、阿蘇の溶岩板で焼く溶岩焼きと四季の創作粥食べ放題の「ありがとう石の音」があります。
「磯の香の粥」や「焼き茄子のカツオ風味粥」「わかめの韓国風粥」「ヘルシー十五穀米粥」「もずく粥」「豚肉とザーサイのピリ辛粥」「わさび野沢菜粥」「和風あんかけ粥」「海鮮カレー粥」「鮭といくらの親子粥」「彩り野菜のイタリアン風粥」「納豆粥」「カニ玉中華あん粥」「雑魚とひじきのしそ風味粥」「豚キムチ粥」「梅生姜粥」など四季の創作お粥は全部で18種類。
トッピングとして「とろろ」や「コラーゲンボール」などがプラス100円(税別)で楽しめます。
食べ放題といっても、食べられるのはせいぜい2~3杯までですね。
「ヘルシー十五穀米粥」と「彩り野菜のイタリアン風粥」を頂きました。
次は「海鮮カレー粥」とか、もっと冒険してみたいです。
平日限定の石の音ランチ(928円:税込)は食べ放題のお粥と共に、阿蘇の溶岩板で肉や魚介類を焼く溶岩焼きが付いています。
ありがとう 石の音
倉敷市新田3236
086-426-5526
11:00~15:00
17:30~21:30(L.O.21:00)
無休
[map addr=”倉敷市新田3236″ width=”100%” height=”300px” zoom=”16″]
関連記事
-
-
和カフェ花かまくら円山店
名物「わらびもち」で有名な、和カフェ花かまくら円山店でランチしました。 花かまくらは以前に南区福田
-
-
倉敷広江のカフェレストラン「てんとうむし」
2013年8月から倉敷市広江交差点北にオープンしているカフェレストラン「てんとうむし」。 前から気
-
-
D's DINER (ディーズダイナー)
ずいぶん久しぶりに「D's DINER (ディーズダイナー)」に行きました。 イタリア料理をメインに
-
-
eclore dinner
こんにちは。おじょうです。 ecloreに夜ごはんを食べに行きました。 ランチのときはかなりの混雑で
-
-
PalPasta(パルパスタ)その3
一時のヘビーローテーションほどではありませんが、2週間に1回はランチに行っている「パルパスタ」。
-
-
ママにやさしい代官山茶の間カフェ「chano – ma」が一番街にオープン
ベットの上でくつろげる感覚のふわふわ床の席やソファー席、おひとりさまでもOKなテーブル席などがある、
-
-
Cannery Row(キャナリィ・ロゥ)
9月8日に岡山市問屋町にOPENしたピザ&パスタハウス「Cannery Row(キャナリィ・ロゥ)」
-
-
ネネグースカフェネストでドリアランチ
玉野の人気カフェ「ネネグースカフェ」の2店舗目が、北区田町の農業会館南に2014年1月オープンしてい
-
-
おうちカフェbonbonchaでヘルシーランチ
場所がわかりにくくて行けてなかったおうちカフェ「bonboncha(ボンボンチャ)」でヘルシーランチ
-
-
PASTA STYLE(パスタ・スタイル)
3/27に岡山市野殿西町にオープンした「PASTA STYLE(パスタ・スタイル)」へ行きました。