morozoff(サロンドテモロゾフ)
公開日:
:
岡山市北区
チョコやプリンで有名な「morozoff」が展開するカフェ。アフタヌーンティセットは2人で食べるのがオススメ。コーヒーはおかわり自由です。写真はアーモンドワッフルバニラアイスクリーム添え(通称:ワッフルバニラ)。
関連記事
-
-
Cafe comme ca(カフェコムサ)
白を基調にした店内はコムサらしいインテリア。フルーツいっぱいのケーキも美味しいですが、タルトも紅茶と
-
-
問屋町ニューオープン「Salvo de Drama」
和三盆がプロデュースする、オリジナルシュー・パスタ・ラップサンド・サラダ・ハンバーガー・各種ドリンク
-
-
今年春から岡山市北区内山下にオープンしている「HANACO CAFE(ハナコカフェ)」におじゃましました
女性のライフスタイルを整理整頓、家事お手伝い、カフェで応援している「HANACO Style」がプロ
-
-
ママにやさしい代官山茶の間カフェ「chano – ma」が一番街にオープン
ベットの上でくつろげる感覚のふわふわ床の席やソファー席、おひとりさまでもOKなテーブル席などがある、
-
-
LibraryCafe (ライブラリーカフェ) 【閉店】
デザイン事務所併設のデザイン家具とデザイン書籍にかこまれた、ひとりでも落ち着けるカフェがオープンしま
-
-
signe パフエ その3
こんにちは。特派員おじょうです。 パフェを食べようとsigneに行ってきました。 二年前の「岡山
-
-
ONSAYA COFFEE(オンサヤコーヒー)奉還町本店
130年以上の歴史がある岡山駅西口北から西へ延びる奉還町商店街。 ちょうど真ん中あたりに、最近躍進
-
-
おウチカフェ bonboncha
こんにちは。おじょうです。 何年か前の雑誌の「ヘルシーランチ」特集でみていきたかった おうちカフ
-
-
世界のカフェキツネの焙煎工場併設店が岡山にオープン
フランスのファッション・音楽レーベルのMaison Kitsuneが、世界で展開しているカフェキツネ
コメント
ここのパフェは昔から好きです。ただ長居はしにくいかも。待ち順の方がいらっしゃるので。
昔良く利用させて頂いて、この間久しぶりにワッフルを食べにお伺いしたところ…焼き過ぎたのかいつも食べていたものより硬くてあまり美味しくかんじられなかった。店員さんも質も悪くなった様な気が…後、机の上にゴキブリが這っていた事を店員さんに教えてあげたのに何のコメントもなく動く様子も無く…残念でした。
昔からここのアイス乗せたワッフルが好きです。おいしい~