二条城で開催された「旅するティースタンド」イベントに行ってきました
公開日:
:
おでかけ, お出かけ 旅するティースタンド
「本格的な紅茶を、すべての人に味わってほしい」というサートーマスリプトンの意志を継いだ「旅するティースタンド」というイベントが1月16日/17日と世界遺産「二条城」内で開催されました。
リプトンが開催しているこの「サー・トーマス・リプトン 旅するティースタンド」は、昨年10月の六本木を皮切りに、横浜、名古屋、京都とまわり、次回は神戸、そして銀座でフィナーレを迎えます。
会場内では一杯一杯ていねいにいれてくれるサー・トーマス・リプトンのクオリティウバ無料試飲の他、ロイヤルミルクティーも無料で頂くことができます。
また、サー・トーマス・リプトンが125年前に世界中を回った歴史なども紹介されていました。
ここ京都は英国リプトン紅茶の直轄日本喫茶部となる「リプトンティハウス」が1930年に開業した記念すべき地であり、日本の紅茶文化が花開いた地でもあったんですね。
なお、会場内でSNSなどに投稿して投稿画面を係員に見せると、旅するティースタンド限定マグカップが抽選で当たるプレゼントに応募することもできます。
サー・トーマス・リプトン
旅するティースタンド
2/6(土)、2/7(日)
会場:神戸ハーバーランド スペースシアター
関連記事
-
-
USJの新エリア「ハリーポッター」
2014年7月15日ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに新しくオープンした「ウィザーディング・ワールド
-
-
大阪海遊館のお得なキップ
1990年に開館した世界最大級の水族館「海遊館」。現在ジンベイザメの展示は一時中断されていますが、海
-
-
100万本のひまわり
こんなにいっぱいのひまわり、初めて見ました! 尾道道が部分開通して、とっても近くなった世羅高原農場
-
-
吹屋ふるさと村(旧街道に映えるベンガラ)
標高550mの山麓にある「吹屋ふるさと村」は、江戸時代から銅の鉱山や明治初期から「ベンガラ(酸化第二
-
-
山陽電鉄で行く大阪ステーションシティ
いつもはクルマ移動だけど、たまにはエコで電車の旅。 山陽電鉄という私鉄に乗って、姫路から梅田に行きま
-
-
ユニバで進撃の巨人・エヴァ・バイオ・モンハン始まってます!
USJではユニバーサルクールジャパンと銘打って、1月23日から5月10日までの期間中「進撃の巨人・ザ
-
-
京都「茶寮 宝泉(ほうせん)」のわらび餅
和菓子の中でもわらび餅が大好きなNOBが訪れたのが、京都でいちばん美味しいと言われている「宝泉堂」の
-
-
ユニバ年パス貸切ナイト行ってきました☆
ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)で開催された、年間パスホルダー(年パス所有者)貸切イベント「サ
-
-
格安航空会社Peach(ピーチ)で行く沖縄(その2)
岡山からPeachを利用する場合は関西国際空港を利用します。 Peachの関空→那覇は5,000円
- PREV
- 行列のできる日本一のあんみつ上野の「みはし」
- NEXT
- 日本を代表する京都の中村藤吉京都駅店NEXT