
ベビーフェイスプラネッツ岡山インター店が2月12日に新規オープン
公開日:
:
最終更新日:2015/09/07
ランチ, ランチブログ ベビーフェイスプラネッツ
「ふわふわ帽子のオムライス」で有名な奈良のベビーフェイスプラネッツが岡山県2店舗目となる「ベビーフェイスプラネッツ岡山インター店」を2月12日オープンしました。
「花」「水」「木」をコンセプトとした店内は、入口入ってすぐのところに広いプールのような空間に水が浅く敷かれ、かわいいカエルやミニブッダなどのオブジェが迎えてくれる不思議な空間。
ワンステップ上がった個室席へ続く廊下では、所々に床下が見えるガラス窓が配置され、下の水面を眺めることができます。
席は個室のように仕切られ、設置されている液晶テレビでは「トムとジェリー」が流れていました。
ひとりでも多人数でも落ち着ける空間に仕上がっています。
ランチは日替わりランチ(写真)880円やハンバーグランチ880円(どちらもスープ・ドリンクバー付き)など。
ランチ以外にもオムライスやパスタ、ピラフにドリア・ピザもバリエーションが豊富でパフェやスイーツメニューも充実しています。
ベビーフェイスプラネッツ(BabyfafePlanets)岡山インター店
岡山市北区谷万成2-9-76
086-250-4476
11:00~24:00(L.O. 23:30)
[map addr=”岡山市北区谷万成2-9-76″ width=”100%” height=”300px” zoom=”16″]
ベビーフェイスプラネッツ 岡山インター店 (洋食 / 備前三門駅、大安寺駅)
関連記事
-
-
LUX:G(ラグジー)
以前「みい」さんがBBSに書いてくれてた、「relax dining LUX:G(ラグジー)」へ行き
-
-
FromageriePinot(フロマジュリーピノ)
以前ノブズカフェ掲示板で話題になった、中山下にあるナチュラルチーズ専門店「FromageriePi
-
-
oban(オーバン)その2
こんにちわ。おじょうです。 先月から旅行、歓送迎会、お花見とたてつづけ、なかなかカフェに行けません
-
-
早島の住宅街にあるおうちカフェ「ソラ食堂」
岡山県内で面積が最少で、人口密度が最大という早島町の丘の上の住宅街に、住宅を増改築されたおうちカフェ
-
-
CONTENTS CAFE(コンテンツ カフェ):カフェ
メイン、デリ三種 パン・サラダ付き デザートプリン ドリンク付き (850円~)
-
-
宮筋文化堂で、ほっこりランチ
総社の名前の由来にもなっている総社宮の門前町、昭和の薫りがする街道に古民家を改装した、うつわと雑貨と
-
-
Il Bruschetta(イル・ブルスケッタ):イタリア料理
Aランチ:肉、Bランチ:パスタ スープ・パン付き デザート付き ドリンク付き (1100円~)
-
-
月に2日しか営業しない田んぼの中の石窯ピザ屋みのり
毎月第2第4土曜日のみオープンする「石窯ピザ屋みのり」。 イタリアナポリで修業した職人が、みのり農