ビストロ「パリの食卓」
公開日:
:
ランチブログ
「パリの食卓」へ行ってきました!
幸町から辰巳に移転して、味が落ちたと聞いていたので、移転後は行ってなかったんですが、一度は行ってみないと・・・、って思って行っちゃいました。
以前のシェフは「シェフ」というフランス料理店を、昔の「マルコポーロの旅」(古すぎ?)の裏にOPENされています。
さて「パリの食卓」ですが、ランチタイムという繁忙時間にも関わらず、ちょっとわがままなオーダーにも気持ちよく答えてくれて、満足できるサービスを提供してくれました♪
味も思ってたイメージより良かったので、満足できました。
食べたランチは1050円で、特製スープ、ミニプレートでライスコロッケ・イイダコのマヨネーズ和えカナッペ・生ハムとパインの添え合わせ、豚ロース肉と水菜のサラダ、メインのサーモンの白ワイン蒸しトマトソース、パン、ドリンクのプレートランチです。
岡山県岡山市辰巳42-101 086-242-5544
11:00~15:00、18:00~22:00 火曜休み
関連記事
-
-
オステリア・ラ・フォンテ ( LA FONTE )
1年以上前に福山の友人に、 「福山駅北の川沿いに素敵なイタリアンがあるんですよ♪今度一緒にいきましょ
-
-
南区に新しくオープンしたフランスの田舎料理「カフェ サユリ ラ カシェット」
岡山市南区西高崎の国道30号線沿いに2014年8月、フランスの田舎料理カフェレストラン「カフェ サユ
-
-
浦安のイタリアン路地カフェ「Cocco(コッコ)」
岡山市南区の岡南飛行場へ至る旧空港線沿いに2010年からオープンしている「イタリアン路地カフェ Co
-
-
月に2日しか営業しない田んぼの中の石窯ピザ屋みのり
毎月第2第4土曜日のみオープンする「石窯ピザ屋みのり」。 イタリアナポリで修業した職人が、みのり農
-
-
カシュカシュ(CacheCache)のランチ
岡山市中山下(天満屋バスステーション南)にOPENしている、スープを中心にしたカジュアルフレンチレ
-
-
studio di Pasta ARISTA(アリスタ)
前から気になっていた「パリの食卓」跡にオープンしているパスタ屋さん「studio di Past
-
-
夏、海、ナッシュカリー
夏も終わりに近づき、過ぎ行く夏を感じたくなって渋川海岸へ。 岡山県を代表する渋川海水浴場は日本の渚
-
-
ママにやさしい代官山茶の間カフェ「chano – ma」が一番街にオープン
ベットの上でくつろげる感覚のふわふわ床の席やソファー席、おひとりさまでもOKなテーブル席などがある、
- PREV
- 茶倉(CAFE CHAKURA)
- NEXT
- OTOYA
コメント
初めまして。コールドストーンに関する以前の記事拝見させていただきました。私はコールドストーン1号店の店長をやらせて頂きますシブヤと申します。コールドストーンに関するブログを最近始めましたので良かったら遊びに来て下さい(^^)記事にして下さってありがとうございます!http://blog.livedoor.jp/www12345/