OTOYA
公開日:
:
CAFE(カフェ)
表町「アルチザン」跡にできた喫茶店、「OTOYA」へ行きました。
アルチザンもずっと行ってなかったので、あの場所へ行くのはずいぶん久しぶりです。
以前のままの開くと音が鳴る扉を開けて中に入ると、以前とは違う明るい店内に少し戸惑い。。。。
店内はアルチザン時代とは違い、お客さんも少なく、テーブルの配置はそんなに変わってません。
売りは「ピザ」(20Cm)700円らしく、ピザセット1000円やミニピザ(12Cm)セット700円。ブレンド400円、ストロング400円、カフェオレ450円やケーキもありました。
ちょうどランチを食べた後だったので、ブレンドを飲んだんですが、普通の味です。
ただ、NOBにとっては思い入れの深い場所なので、目を閉じると昔の光景がフラッシュバックしますが・・・・。
関連記事
-
-
CONTENTS cafe その2
こんにちは。特派員おじょうです。 久しぶりに表町界隈に出かけたので新規カフェの開拓、と思い、 mes
-
-
全国フレンチトーストランキング上位独占の「雪ノ下」その2。
食べログ全国フレンチトーストランキングで1位から4位までを独占している雪ノ下グループの高松店で、念願
-
-
FAHRENHEIT451
こんにちは。特派員おじょうです。先日FAHRENHEIT451にはじめて行ってきました。 1人でゆ
-
-
DES PRES CAFE(デプレカフェ)
des pres cafeでランチです。 服屋さんから入って軽くスタッフに会釈をして気にせず3階に
-
-
Cafe Serendipity(セレンディピティ)
以前BLOGでも紹介した「Cafe Serendipity(セレンディピティ)」がランチを始めまし
-
-
まとめてカフェ情報!
写真がなくて恐縮ですが、最近行ったカフェをまとめておしらせします。 Mark Ole Cafe 倉敷
-
-
玉野にオープンする本格台湾茶が味わえる無天茶坊のプレオープンイベントに行ってきました
玉野市宇野の中国銀行跡(旧バウハウス)に1月18日オープンする台湾茶カフェ「無天茶坊(むてんちゃぼう
-
-
倉敷に6月からオープンしている「サニーサイドカフェ(Sunny Side Cafe)」
中庄団地から小町トンネルに至る新しい道沿いに、とってもハワイアンなカフェ「サニーサイドカフェ(Sun
- PREV
- ビストロ「パリの食卓」
- NEXT
- global dining Flaver Cafe