三代目「茂蔵」
公開日:
:
ランチブログ
中庄のIVORIC MOMENT(アイボリックモーメント)の北に新しくOPENした、豆富(豆腐)料理の三代目「茂蔵」に行きました!
ランチタイムに行ったんだけど、なんと12組待ち(>_<)
豆富ばかりの料理らしいので、食べてる途中で飽きるんじゃないかなぁ、って思ってたんだけど、「とうふのあげ」から「杏仁とうふ」や豆乳を使った多彩な料理は、バリエーション豊かで、その上とってもヘルシーだから、最近流行の「LOHAS」に最適です。
ランチセットメニュー(デザート、ドリンク付き)
三代目茂蔵:1500円、大地の恵み:1300円、豆富三昧:1000円(各セット数量限定)
倉敷店:倉敷市二子345-1 086-462-4166
高屋店:岡山市高屋297-1 086-270-3533
駅前店:岡山市本町6-20 086-226-3232
各店:11:00-15:00、17:00-23:00無休
関連記事
-
-
おうちカフェbonbonchaでヘルシーランチ
場所がわかりにくくて行けてなかったおうちカフェ「bonboncha(ボンボンチャ)」でヘルシーランチ
-
-
eclore ランチその2
おじょうです。 お気に入りのビストロパティスリー、エクロールでランチをしてきました。 ディナーには再
-
-
PalPasta(パルパスタ)その3
一時のヘビーローテーションほどではありませんが、2週間に1回はランチに行っている「パルパスタ」。
-
-
モン・サン=ミシェルのふわふわオムレツ「ラ・メール・プラール」
フランスの西海岸、世界遺産モンサンミッシェルにある「ふわふわオムレツ」。120年以上の歴史があるレス
-
-
岡大キャンパスに新しくオープンした「Jテラスカフェ」
岡大南北道路沿いの岡山大学キャンパス内に10月18日、「人が集まり、対話が生まれる場所」Jテラスカフ
-
-
2014年5月に妹尾にオープンしている洋食屋さん「ビストロハーティ (Bistro Harty)」
今年春に児島線のもみじ堂より少し岡山寄りにオープンしている洋食屋さん「ビストロハーティ (Bistr
-
-
いろり茶屋 萬久(まんきゅう)でランチ
先日、ずっと気になっていた「いろり茶屋 萬久」へおじゃましました。 いつも混雑している岡山市内の国
-
-
玉野のひっそりとした山あいで行列ができる美味しい日本そば
玉野の国道430号線から少し山側に入ったところに昨年オープンした日本蕎麦の鳴瀧園ふくろう亭。 大き
-
-
カレーのアウル(旧:木こり)
その昔、和気インターを降りたところにあった、ログハウスのカレー屋さん「木こり」。 ここのカレーは以
-
-
ママにやさしい代官山茶の間カフェ「chano – ma」が一番街にオープン
ベットの上でくつろげる感覚のふわふわ床の席やソファー席、おひとりさまでもOKなテーブル席などがある、
- PREV
- CAFE ROSSO & CAFE VITA
- NEXT
- Cafe Serendiplity
コメント
三代目茂蔵にランチしてきました♪
岡山に3店舗展開中の高屋店{{{三代目茂蔵}}}に行ってきました。
岡山高島屋近くの三代目茂蔵にも以前行ったことがあったんですが、
そこは駐車場が…
三代目 茂蔵
昨日夜友達と2人で食べに行きました。 時間は、6時半ぐらいだったかな? だれも待…
三代目 茂蔵
ほんとうに美味しい「豆富」は、舌の上でとろけ、芳醇な香りがいっぱいに広がります。
『三代目 茂蔵』
昭和62年の創設…