*

三代目「茂蔵」

公開日: : ランチブログ

三代目「茂蔵」(クリックで拡大)中庄のIVORIC MOMENT(アイボリックモーメント)の北に新しくOPENした、豆富(豆腐)料理の三代目「茂蔵」に行きました!
ランチタイムに行ったんだけど、なんと12組待ち(>_<) 豆富ばかりの料理らしいので、食べてる途中で飽きるんじゃないかなぁ、って思ってたんだけど、「とうふのあげ」から「杏仁とうふ」や豆乳を使った多彩な料理は、バリエーション豊かで、その上とってもヘルシーだから、最近流行の「LOHAS」に最適です。 ランチセットメニュー(デザート、ドリンク付き) 三代目茂蔵:1500円、大地の恵み:1300円、豆富三昧:1000円(各セット数量限定)

倉敷店:倉敷市二子345-1 086-462-4166

高屋店:岡山市高屋297-1 086-270-3533

駅前店:岡山市本町6-20 086-226-3232
各店:11:00-15:00、17:00-23:00無休

adsence


関連記事

カレーのアウル(旧:木こり)

その昔、和気インターを降りたところにあった、ログハウスのカレー屋さん「木こり」。 ここのカレーは以

記事を読む

ベビーフェイスプラネッツ岡山インター店が2月12日に新規オープン

「ふわふわ帽子のオムライス」で有名な奈良のベビーフェイスプラネッツが岡山県2店舗目となる「ベビーフェ

記事を読む

石関町に移転オープンした家庭料理「マンマミーア」

朝日高校前でお弁当・お惣菜を販売されていた「マンマミーア」が城下の石関町へ移転して、家庭料理の隠れ家

記事を読む

総社の隠れ家韓料理と和パフェ「古宮道(こぐんどう)」

しだれ桜や彼岸花が咲く小道を上がっていくと、韓料理と和パフェの「古宮道(こぐんどう)」があります。

記事を読む

カレーで有名な新見のタイム

以前から「カレーの美味しいお店」として噂には聞いていた新見のカレー専門店「タイム」へ行きました。 外

記事を読む

洋食カフェ「もみじ堂」

岡山県岡山市南区箕島の県道児島線沿いに2010年6月オープンした洋食カフェ「もみじ堂」へ行ってきまし

記事を読む

Hot Stock ( ホットストック ) 和食Dining

岡山市北区野田の新児島線沿いにある「Hot Stock ( ホットストック )」がランチを始めている

記事を読む

indigo(インディゴ)

お昼にインディゴに行ったのは初めてだけど、「ブランネージュ」から「インディゴ」になったばかりの頃か

記事を読む

浦安のイタリアン路地カフェ「Cocco(コッコ)」

岡山市南区の岡南飛行場へ至る旧空港線沿いに2010年からオープンしている「イタリアン路地カフェ Co

記事を読む

暑い夏は無料で流しそうめんが楽しめる「かも川手延素麺」

連日猛暑日という暑い日が続いていますが、やっぱり夏といえば「素麺(そうめん)」ですね。  

記事を読む

コメント

  1. 三代目茂蔵にランチしてきました♪

     岡山に3店舗展開中の高屋店{{{三代目茂蔵}}}に行ってきました。
    岡山高島屋近くの三代目茂蔵にも以前行ったことがあったんですが、
    そこは駐車場が…

  2. 三代目 茂蔵

    昨日夜友達と2人で食べに行きました。 時間は、6時半ぐらいだったかな? だれも待…

  3. 殿のBlog より:

    三代目 茂蔵

    ほんとうに美味しい「豆富」は、舌の上でとろけ、芳醇な香りがいっぱいに広がります。
    『三代目 茂蔵』
    昭和62年の創設…

あみママの はなまる生活奮闘記♪ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Oisix(おいしっくす)

adsence

by Twitter tweets


    adsence

    日生の海の見えるカフェCOVE CAFE(コーヴカフェ)

    日生の瀬戸内海沿いに2018年にオープンした海の見えるカフェ「COVE…

    玉野市瀬戸内海沿いに海の見えるハワイアンカフェが新しくオープンしました

    ナルーパラダイスカフェや昔カフェドプラージュがあった玉野市後閑の海が見…

    むさしの森珈琲岡山中仙道店が12月3日新規オープンしました

    口に入れた瞬間にふわっととろけるパンケーキで有名な「むさしの森珈琲」が…

    世界のカフェキツネの焙煎工場併設店が岡山にオープン

    フランスのファッション・音楽レーベルのMaison Kitsuneが、…

    昨年から岡山一番街にオープンしている台湾甜商店【閉店】

    【こちらの店舗は残念ながら閉店されています】 2018年11月15日…

    →もっと見る

    各店・各施設の情報は掲載時のものです。営業時間や定休日・サービス内容の変更や閉店・移転している場合がありますので、 訪問時にご確認の上ご利用下さい。