「堂島ロール」スイートファクトリーモンシュシュ
公開日:
:
スイーツ
(写真:スイートファクトリーモンシュシュ南堀江店)
大阪の「堂島ロール」で有名なモンシュシュ南堀江店に行ってきました。
南堀江店は、大阪では唯一イートインができるお店です。(名古屋ミッドランド店や川崎ラゾーナ店でもイートインができます)
岡山の天満屋にも催事で何度か出店していますが、なかなか買うことができませんでした。
(写真:モンシュシュ堂島本店と堂島ロール)
堂島ロールは上海万博にも出店しているそうです。(10月31日まで)
そんなに甘くない北海道産生クリームを、たまご風味のふんわりロールで包んだ堂島ロールは、巷で大人気なのも納得できます。
堂島ロール:1ロール1200円、ハーフロール650円、1カット330円
南堀江店では10時と15時の2回販売(予約不可)引換券は30分前から配布
堂島本店:(テイクアウトのみ)
大阪市北区堂島浜2-1-2 06-6343-1616
9:00~21:00 (土日祝~20:00) 不定休
南堀江店:(イートイン可)
大阪市西区南堀江3-12-24 06-6537-6587
10:00~20:00 月曜休み(祝日の場合翌日休み)
関連記事
-
-
三田にあるお菓子の王国エスコヤマ
堂島ロールと並んで関西で人気のコヤマロール。そのパティシエ小山進さんが神戸の北、三田市に作ったお菓子
-
-
パイの店マーテル(岡山市北区桑田町)
ノブズカフェでも以前から紹介している、パイの店マーテルへ久しぶりに行きました。 パイの店マ
-
-
神戸「トゥーストゥース」「モンプリュ」
久しぶりに神戸スィーツめぐりへ行きました。 1件目は超有名店「パティスリートゥーストゥース」 1F
-
-
全国フレンチトーストランキング上位独占の「雪ノ下」その2。
食べログ全国フレンチトーストランキングで1位から4位までを独占している雪ノ下グループの高松店で、念願
-
-
ふわふわ台湾かき氷「アイスモンスター(ICE MONSTER)」日本進出2号店のグランフロント大阪
世界の絶品スイーツにも選ばれ、わざわざこのかき氷を食べに台湾に行く人が続出した ICE MONSTE
-
-
Babillage(バビヤージュ)
日本人による日本人のケーキパティシエ、として有名な「タダシ・ヤナジ」氏のヤナギ八雲店で店長さんだっ
-
-
移動カフェ(ROMANDO ROLL)
うわさの移動カフェが、新保のビックアメリカンショップに来ているというので、行ってきました。 移動カフ