海の見える砂浜のカフェ「YoShiTsuNe(よしつね)」
最近話題の、浅口市寄島の海岸にあるカフェ「YoShiTsuNe(よしつね)」に行ってきました。
わかりにくい場所ですが、一番わかりやすいルートは、2号線のイタリアンレストラン「シェ・プティリス」と「へんこつうどん」がある「手ノ際」交差点を南へ突き当たりまで。
でも、おすすめルートは岡山方面から沙美海岸→県道47号線(福山方面からは笠岡バイパスから県道47号線)。海を眺めながらのドライブができます。
県道47号線の浅口市役所寄島支所南のローソンを海方面(南東)寄島園地方面へ。
突き当たりに、クルマが1台通れるくらいの鉄柱が2本立ってますので、それを超えて突き当たりに5~6台程度の駐車スペースがあります。
満車の時は、鉄柱のところにも駐車スペースがあります。
そこから海岸の岩場にある階段を下りて砂浜を約300m(鉄柱下駐車場からは約500m)歩くと「YoShiTsuNe」があります。
旗が立っていると営業中です。(そういえば大根島のカフェ「チェレステ」も営業中の旗がありました)
駐車場から距離がありますので、注意が必要です。
ここは国立公園内ということで、特別に許可を得て営業されています。
間近に砂浜と海が見える、リゾート気分満点の隠れ家的カフェで、デートには最適ですね。
海を見ながら、のんびりとした時間が過ごせます。
(途中の岩場に海辺の生き物がたくさんいますので、ニガテな方は注意)
地元でとれた食材で作ってくれるランチ1050円は、とってもヘルシーな玄米菜食。(数量に限りがあるので、予約をして欲しいとのことです)
シーサイドハウス&カフェ「YoShiTsuNe(よしつね)」
岡山県浅口市寄島町沖浦12711 0865-54-4537
10:00~18:00 ランチ11:30~14:00(水曜日休み)
関連記事
-
-
世界のカフェキツネの焙煎工場併設店が岡山にオープン
フランスのファッション・音楽レーベルのMaison Kitsuneが、世界で展開しているカフェキツネ
-
-
カフェド・プラージュ&ドッグカフェ(Go Blithely)
毎日暑いですね(*_*;) 今日は台風の影響で、過ごしやすい1日でしたが、「夏」といえば、やっぱ「海
-
-
CUTIE PIE(キューティパイ倶楽部)
リニューアルした「キューティパイ倶楽部」へ行きました。 この建物は非常に歴史ある建物で、総合グラウン
-
-
signe(シグネ)のランチ
話題のsigneに行ってきました! かなりおいしかったです。雰囲気もmaimaiより好きです。 8月
-
-
cafe うえのだん
勝山の町並み保存地区を通る「旧出雲街道」は、電線が地中化され、昔の面影が楽しめる街道となっています。
-
-
P’s GARDENランチ
こんばんわ。特派員おじょうです。 原尾島から平田に移転オープンしたP’s GARDENに行ってきまし
-
-
ColLon~木音~
特派員おじょうです。 早島にできたカフェ、ColLon~木音~に行ってきました。 かわいらしい入口を
-
-
乙女のハートをわしづかみ、可愛い青山Q-potカフェ
スイーツアクセサリーのブランドが、アクセサリーのようなスイーツを食べられるカフェとして北青山にオープ
コメント
ずっと気になってたので、行ってきました(*^_^*)
海沿いなので、真夏ですが本当に涼しかったです。
砂浜を歩いてお店まで行くロードが最高でした★
自然に触れて、カニやカニの穴が沢山あったりして
楽しかったです。きっと海水浴場ではなかったと思いますが
くらげや、ヒトデにも遭遇しました。
かわいい猫ちゃんもいて、とっても癒されました★
夕方帰ると夕日もとてもきれいなのでおススメです!!
カップルにはもってこいですね~(>_<)
お店は、以外にシンプルで自然食と手作りで
すごくおいしかったです★また、是非いきたいです!
猫ちゃんがほんとかわいくて、お別れがさみしかった~w