*

津山「ら、めーる」

公開日: : スイーツ

20世紀の終わりころ、柳川の中山下公園北に「シェ・フィガロ」という当時日本でも有数のパティスリーがありました。
2004年の記事 : http://www.nob.gr.jp/blogs/sweets/51/
伝説のパティシエ藤田さんは、フランスで開催された第1回「世界美食フェスティバル」で優勝、「シェフィガロ」を閉店後、東京で「パティスリーフジタ」をオープンされましたが、閉店後お亡くなりになられました。

その藤田さん出身地の津山市で、藤田さんのレシピを伝承されたご家族の方が経営される、正統派フランス菓子「ら、めーる」へ行ってきました。
行きたい行きたいと思っていながら、津山へ行っても忘れてました・・・(><) 津山でいきなり思い出したので、下調べもなく、交番のおまわりさんの助けで、やっとたどり着けました。(津山のおまわりさんは、めちゃ親切ですね) らめーるでは、あいにく受賞作品の「メリサ」は売り切れで食べることができませんでしたが、「フランオレ」というフランス風プリンを頂きました。
感慨が深かったので、フィガロの味との相違点は見出せませんでしたが、地元では焼き菓子が有名らしいですね。

正統派フランス菓子 ら、めーる
http://www3.ocn.ne.jp/~lamere/
津山市大手町11-2 0868-23-5368
10:30 ~ 19:00 木曜日休み
駐車場あり イートイン可

岡山県津山市大手町11

adsence


関連記事

おまち堂のかき氷

今、話題の「おまち堂」のかき氷を食べに行きました。 環境省選定「名水百選」に選ばれている、岡山市雄町

記事を読む

ジェイティードカフェスムージー

インスタ映えで大人気のスムージー「JTRRDcafe(ジェイティードカフェ)」

1年前にオープンしてからインスタグラムで話題となり、今や海外からの取材も来るジェイティードカフェのス

記事を読む

ハワイアンカフェ&パンケーキ88huit huit(ユイットユイット)岡山

モデルの越智千恵子さんの人気レシピ本「越智千恵子のパンケーキCafe」を現実の店舗として再現したらこ

記事を読む

全国フレンチトーストランキング上位独占の「雪ノ下」その2。

食べログ全国フレンチトーストランキングで1位から4位までを独占している雪ノ下グループの高松店で、念願

記事を読む

パンケーキの人気店「雪ノ下」の岡山店がイオン岡山に新規オープン!

高松店は何度か利用させて頂いているパンケーキとかき氷の人気店「雪ノ下」の岡山店が3月20日、イオンモ

記事を読む

全国パンケーキランキング6位の「雪ノ下」が高松に1/15オープン!

厳選された食材を使って、パンケーキとかき氷・フレンチトーストを手作りで提供している「雪ノ下」 大阪

記事を読む

T.C cafe岡山店でパンケーキ

クレド岡山4階でライフスタイルを提案しているインテリアショップ「タイムレスコンフォート岡山店」。

記事を読む

ソブリオアプレのクリスマスケーキ

ソブリオアプレのクリスマスケーキが100個限定で販売されるらしい。 4号:2,940円 5号:3,9

記事を読む

BAGLE&BAGLE

中四国では初出店の「BAGLE&BAGLE(ベーグル&ベーグル)」に行って来ました。 東京他大都市圏

記事を読む

グルメポップコーンのヒルバレーが関西以西初となる店舗を岡山に本日オープン!

「グルメポップコーン」の商標を持つ「ヒルバレーポップコーン」。 あのギャレットと同時期に中目黒から

記事を読む

コメント

  1. 10年以上前… より:

    南青山のパティスリーフジタに行ったことがあります。

    母がケーキ好きだったので、
    都内の名店のケーキを食べて育ちましたが、
    パティスリーフジタのケーキほど感動したことはありません。

    お店の内装も雰囲気もとても素敵でした。

    一時期セブンイレブンでもこちらの焼き菓子が個包装で販売されていたと記憶しています。

    あれからまた行きたいと思った頃には既にお店はなく、
    オープンしたばかりだったはずだし、
    すぐに閉店するような店ではないはずだと、
    うろ覚えの名前と場所を頼りに移転先がないか調べたら、
    パティシエはもう亡くなられていると知り、
    とても残念に思いました。

    もしご存命でしたら、
    名パティシエに今も名を連ねているはずです。

    味を確かに思い出すのは難しいですが、
    あの時の感動を思い出しながら、
    ご冥福をお祈りしております。

  2. 息子 より:

    何となく検索していて記事を見つけました。
    藤田可也は私の父です。
    らめーるのケーキを現在作っているのは私の姉です。
    本来は長男として私が父の味を受け継ぐべきだったのかもしれませんが…
    今なお、父の味を求めて下さる方がおられる事を誇りに思います。
    姉の味は父にはまだまだ及ばないかもしれませんが一生懸命作っています。
    宜しければ是非とも食べてやって下さい。
    タルトであれば宅配も可能だったと思います。
    シェフィガロとパティスリーフジタて父と共に働かれていた方が香川県に店を出されたと聞いています。
    私も一度行ってみたいと思います。

    • より:

      藤田M君か。。。元気かな?
      私もお父様のケーキをフィガロまで食べに行ったよ。
      卒業してから、一度だけラ・メールにも行った。
      本当に今懐かしい方の書き込みを見て嬉しい。
      私は、95年短大卒の作陽OGです。M君とも何度も話をしたよ。懐かしい。本当に懐かしい。

メッセージ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Oisix(おいしっくす)

adsence

by Twitter tweets


    adsence

    日生の海の見えるカフェCOVE CAFE(コーヴカフェ)

    日生の瀬戸内海沿いに2018年にオープンした海の見えるカフェ「COVE…

    玉野市瀬戸内海沿いに海の見えるハワイアンカフェが新しくオープンしました

    ナルーパラダイスカフェや昔カフェドプラージュがあった玉野市後閑の海が見…

    むさしの森珈琲岡山中仙道店が12月3日新規オープンしました

    口に入れた瞬間にふわっととろけるパンケーキで有名な「むさしの森珈琲」が…

    世界のカフェキツネの焙煎工場併設店が岡山にオープン

    フランスのファッション・音楽レーベルのMaison Kitsuneが、…

    昨年から岡山一番街にオープンしている台湾甜商店【閉店】

    【こちらの店舗は残念ながら閉店されています】 2018年11月15日…

    →もっと見る

    各店・各施設の情報は掲載時のものです。営業時間や定休日・サービス内容の変更や閉店・移転している場合がありますので、 訪問時にご確認の上ご利用下さい。