三宅商店
公開日:
:
CAFE(カフェ)
特派員おじょうです。
長年食べたかった三宅商店の白桃フローズンパフェをようやくいただいてきました。
お店は冷房もなく、レトロな扇風機と氷柱とうちわがあるだけ。
これならパフェも「お茶なし」で食べられる!と喜びつつ、さて、長蛇のお客さん。
観光客も多いのねぇ…。
桃たっぷりのちなみに後ろ姿はこちら。
桃のコンポート、モモ風味のフローズンヨーグルト、コーンフレーク、タピオカとラズベリーソース。
ホイップクリームはてっぺんにちょっと乗っているだけなのでわたし好みでした。
コンポートは甘ったるくなく、フローズンヨーグルトなのでさっぱり。満足しました。
ただ、3ディッシャー分アイスがあるなら、少しくらい別の味か別のアイスクリームがあると
よかったなと個人的に思いました。
お店には桃のかき氷もありましたよ。
三宅商店といえばカレーですが、土曜日の夜は「夜セット」があって、
カレーセットとパスタセットがあるみたいですよ。
観光シーズンじゃなければまったりできるのかな。。。
三宅商店
倉敷市本町3-11 086-426-2600
月休 HPもあります 駐車場はありません
特派員 おじょう
関連記事
-
-
soranoniwa
こんばんは。特派員おじょうです。 久しぶりにsoranoniwaに行ってきました。 スイーツははじめ
-
-
エレファントカフェ その3
久しぶりのエレファントカフェ、ランチは2回目です。 この日の日替わりはきのこのクリームパスタ。 私は
-
-
Cafe B-style
天満屋近くにあるCafe B-styleでランチをしました。 LOHASと謳っているだけにまさに
-
-
manis*manisのランチ
こんにちは。特派員のおじょうです。 manis*manis sweetsでランチをしました。 ランチ
-
-
梅田スイーツミュージアムと神戸スイーツハーバー
こんにちは。特派員のおじょうです。 話題の梅田スイーツミュージアムと神戸スイーツハーバーに行ってきま
-
-
CAFE de SaKuRa CHAINA
カフェ・ド・サクラ・チャイナへ行ってみました。 ランチは、メイン料理+蒸し団子orライス+サラダ+ド
-
-
倉敷に6月からオープンしている「サニーサイドカフェ(Sunny Side Cafe)」
中庄団地から小町トンネルに至る新しい道沿いに、とってもハワイアンなカフェ「サニーサイドカフェ(Sun
- PREV
- Mark Oleランチ
- NEXT
- 「家」+カフェランチ