GAYA我家
公開日:
:
CAFE(カフェ)
我家我家、行ってきました。
隠れ家カフェというだけあって、「haberiまでの道のりの狭さ」を超えています。
本当にあるの?間違ってない?家並みが途切れて、「やっぱり間違った!」と思ったら、そこにありました。
ずっと行きたかったんだけど、土日祝休みで、営業時間も10時~18時だから、なかなか行けなかったんですが、「やっと行けた」ってカンジです。
カフェをメインで考えられてないので、一応カフェガイド掲載のお伺いをしています。
オッケーならガイドページに掲載しますので、皆様お楽しみに・・・・・。
関連記事
-
-
和カフェ花かまくら円山店
名物「わらびもち」で有名な、和カフェ花かまくら円山店でランチしました。 花かまくらは以前に南区福田
-
-
トレンディーバーガー&アンリュール
特派員おじょうです。古新田のインポートショップ・トレンドの店先にできた ハンバーガーショップその名も
-
-
cafe うえのだん
勝山の町並み保存地区を通る「旧出雲街道」は、電線が地中化され、昔の面影が楽しめる街道となっています。
-
-
おうちカフェbonbonchaでヘルシーランチ
場所がわかりにくくて行けてなかったおうちカフェ「bonboncha(ボンボンチャ)」でヘルシーランチ
-
-
日生の海の見えるカフェCOVE CAFE(コーヴカフェ)
日生の瀬戸内海沿いに2018年にオープンした海の見えるカフェ「COVECAFE(コーブカフェ)」。
-
-
自分が挽いたきなこで食べる本わらび餅の和カフェ「ととあん」
瀬戸内海の交通の要所、海と山にかこまれた坂の町「尾道」。 大林宣彦の映画「転校生」の階段から落ちる
-
-
岡山市北区春日町の枝川沿いにオーガニックカフェ「カフェとも」が4月1日オープン
枝川沿いで人気だったカフェ、フェイバリットキッチン Koiki(コイキ)の跡に4月1日「カフェとも」
-
-
CONTENTS CAFE
掲示板でも評判だった CONTENTS CAFEのランチレポートです。 この日のコンテンツプレートは
-
-
F451(ファーレンハイト451)
5/15に閉店したファーレンハイト451で、店内で使ってた食器や雑貨を販売するガラクタ市が今日12時


コメント
GAYA2(我家2)から丁重な掲載辞退のFAXが来た・・・・。ぅ~ん残念!