morozoff(サロンドテモロゾフ)
公開日:
        
        :
                
        岡山市北区                
      
 チョコやプリンで有名な「morozoff」が展開するカフェ。アフタヌーンティセットは2人で食べるのがオススメ。コーヒーはおかわり自由です。写真はアーモンドワッフルバニラアイスクリーム添え(通称:ワッフルバニラ)。
チョコやプリンで有名な「morozoff」が展開するカフェ。アフタヌーンティセットは2人で食べるのがオススメ。コーヒーはおかわり自由です。写真はアーモンドワッフルバニラアイスクリーム添え(通称:ワッフルバニラ)。
関連記事
-  
                              
- 
              フリュティエ大元店(フルティエ)カフェ併設のパティスリーです。 
-  
                              
- 
              8月8日に中仙道に新規オープンした「珈琲屋らんぷ」愛知県を中心にフランチャイズ展開している珈琲専門店「珈琲屋らんぷ」の63店舗目となる中仙道店が、8月 
-  
                              
- 
              出石町のcafe moyauでのんびりと鶴見橋、旭川の右岸にある「cafe moyau(カフェモヤウ)」。 オープン当初は「コチャエ」とい 
-  
                              
- 
              神戸御影のケーニヒスクローネが岡山初となるカフェをオープンしてます神戸の芦屋に近い御影に昭和52年から開業しているドイツ菓子の「ケーニヒスクローネ」。 高島屋の地下 
-  
                              
- 
              shuri(シュリ)薄暗い店内は、まったり落ち着けます。アルコールメニューも充実!(チャージ無し)土/日曜日のみ14時~ 
-  
                              
- 
              岡山初出店のフレンチトースト専門店「FrenChu(フレンチュ)」11月29日からソフトオープンしているイオンモール岡山4Fに、目の前で作ってくれるフレンチトースト専 
-  
                              
- 
              ノスタルジックな名曲喫茶東京昭和33年開業のクラッシック喫茶「東京」。 大きなシャンデリアにレトロなオーディオ、アンティーク蓄 
-  
                              
- 
              岡山駅前に新しくオープンしたハワイアンカフェ「ALOHA CAFE LILIKOI(アロハカフェリリコイ)」12月8日からドレミの街1階ミスド跡にサイレントオープンされている「ALOHA CAFE LILIK 
-  
                              
- 
              THE COFFEE BAR 大供本町店が11月2日から新規オープン岡山駅西口リットシティビルの2階にあるスペシャリティコーヒーの「THE COFFEE BAR(コーヒ 

 

 
                            
 
 
         
         
         
         
        
コメント
ここのパフェは昔から好きです。ただ長居はしにくいかも。待ち順の方がいらっしゃるので。
昔良く利用させて頂いて、この間久しぶりにワッフルを食べにお伺いしたところ…焼き過ぎたのかいつも食べていたものより硬くてあまり美味しくかんじられなかった。店員さんも質も悪くなった様な気が…後、机の上にゴキブリが這っていた事を店員さんに教えてあげたのに何のコメントもなく動く様子も無く…残念でした。
昔からここのアイス乗せたワッフルが好きです。おいしい~