ママにやさしい代官山茶の間カフェ「chano – ma」が一番街にオープン
ベットの上でくつろげる感覚のふわふわ床の席やソファー席、おひとりさまでもOKなテーブル席などがある、代官山の商業藝術が全国で展開している和カフェ「chano-ma 岡山」が岡山駅前地下一番街の新しいフードエリア「キッチンランウェイ」に9月19日オープンしています。

お昼のデリランチ(1166円:税込)は、おかわり自由の五穀ごはんと豚汁に、鰆とキャベツのおろし煮、だし巻き卵明太子ソース、ざく切り山芋とろろ柚子醤油ポン酢、トマトとたまねぎのクリームハッシュドビーフ、チキンカツデミグラスソース、大人なポテトサラダ、つくねとじゃがいもの照り焼き、鶏のスパイシー黒胡麻揚げ、青菜と豚肉の温かいお浸し、ぷりぷり海老とブロッコリーのチリマヨネーズ和え、などから3種類の小鉢を選び、珈琲・紅茶・ばにらアイスのどれか付き。

「21世紀のお茶の間」というコンセプトの「chano-ma」を展開する商業藝術は、東京・横浜・大阪・京都・名古屋・広島など全国主要都市で京都おばんざいや和カフェを運営。
12月5日オープンのイオンモール岡山にも、ハーブレストランをオープン予定です。

chano-ma(チャノマ)岡山
岡山県岡山市北区駅元町1−1
岡山一番街キッチンランウェイ内
086-212-0444
11:00~22:00 無休
[map addr=”岡山県岡山市北区駅元町1−1″ width=”100%” height=”300px” zoom=”16″]
関連記事
-
-
Bon Bois (ボンボワ)
「ボンボワ」にやっと行くことができました。 南フランスのプロバンスをイメージした、フランス料理店ボン
-
-
CHOCOLAT(ショコラ)
岡山市西大寺に新しくオープンした、おうちカフェ「CHOCOLAT(ショコラ)」へ行ってきました。
-
-
LUX:G(ラグジー)
以前「みい」さんがBBSに書いてくれてた、「relax dining LUX:G(ラグジー)」へ行き
-
-
ノスタルジックな名曲喫茶東京
昭和33年開業のクラッシック喫茶「東京」。 大きなシャンデリアにレトロなオーディオ、アンティーク蓄
-
-
cafe repos(ルポ)
こんにちは。特派員おじょうです。 倉敷市中島、HAPPYSの向いにできたcafe reposに行って
-
-
カレーで有名な新見のタイム
以前から「カレーの美味しいお店」として噂には聞いていた新見のカレー専門店「タイム」へ行きました。 外
-
-
mai mai(マイマイ)
NEWOPENのC&D(キャッシュ&デリバリー)夜お茶可のカフェ。目印は屋上の飛行機!?開放的なテラ
-
-
「豆や」でヘルシー酵素玄米ランチ
最近話題の酵素玄米を使った、カラダの中からキレイになれるランチ。 2014年7月19日から中区百間
-
-
海が見えるハワイアンなカフェ発見!「marica(マリカ)」
急にエッグベネディクトが食べたくなって、どうせなら海が見えるハワイアンなカフェで食べたいな~って探し

