THE COFFEE BAR 大供本町店が11月2日から新規オープン
公開日:
:
CAFE(カフェ), 岡山市北区 THE COFFEE BAR
岡山駅西口リットシティビルの2階にあるスペシャリティコーヒーの「THE COFFEE BAR(コーヒーバー)」。
瀬戸内市邑久に本店がある「キノシタショウテン」が展開する3号店目が、岡山商工会議所南のスシロー南に11月2日オープンしました。
イールドインテリアプロダクツが手掛けるエッジのきいた木目張りの外観と、荒削りだけど洗練された、不思議なバランスの店内がいい感じに仕上がっていますね。
リットシティ店では「先オーダー」「先会計」ですが、大供本町店では「テーブルオーダー」「後会計」となっています。
本店の焙煎機は古くから珈琲専門店で良く使われている有名な「PROBAT」を使われていますが、大供本町店ではコンピュータ制御の「Loring Smart Roaster」を導入されています。
プロバットが蒸気機関車とすると、ローリングはまるで新幹線。
軽井沢にあるスペシャリティコーヒーの丸山珈琲さんでも導入されていますが、まだまだ日本では珍しい焙煎機です。
自由度の高いフレーバーができるみたいですね。
THE COFFEE HOUSE
THE COFFEE BAR 大供本町店
岡山市北区大供本町708-8
(ファミリーマートの西向かいを西に入ったところ、天一の西奥になります)
8:00~L.O.22:00 無休
駐車場あり
関連記事
-
-
瀬戸内市の古民家カフェ「erbenmu(アルバンモー)」
地元で採れた無農薬野菜やオーガニック食材をふんだんに使ったランチを味わえる古民家レストランが瀬戸内市
-
-
ハワイアンカフェ&パンケーキ88huit huit(ユイットユイット)岡山
モデルの越智千恵子さんの人気レシピ本「越智千恵子のパンケーキCafe」を現実の店舗として再現したらこ
-
-
エテパルマ(ETE palma) 【閉店】
サウダーヂな夜が、話題の問屋町にオープンした2号店。サウダーヂより少し広めの店内はサウダーヂらしい落
-
-
Cafe Calmo その2
こんにちは。特派員おじょうです。 以前お邪魔して気に入ったカルモへ友達を連れていきました。 KIDS
-
-
あくら通りにオープンしたエスプリ・ド・コロンバージュ
中区浜のプラザホテル北にある人気のパン屋さん「コロンバージュ」が、表町商店街からあくら通りを少し西に
-
-
倉敷のスイートシーズン(SweetSeason)
今は閉店してしまった倉敷市沖にあった「ダヴコテッジ」のような雰囲気のカフェ「スイートシーズン」で優雅
-
-
神戸スイーツハーバー
神戸ハーバーランドにあった「ハーバーサーカス」が「Bee's Kiss」として12月3日リニ
-
-
中四国初出店となる「上島珈琲店」がオープン
珈琲館などを全国に展開しているユーシーシーフードサービスシステムズ株式会社が、2014年8月1日に中
-
-
バスリングテーブル(BustleinTable)
こんばんわ。特派員おじょうです。 スープカレーがはやっていますが 倉敷駅前にできたデリ×カフェ「バ
-
-
ハンプティダンプティのカフェ
ハンプティダンプティのカフェ、BAR Felice(バールフェリーチェ)に行ってきました。 ナチュラ