嘉平うどん(かへいうどん)
公開日:
        
        :
                
        ご当地グルメ                
      

みきさんオススメの「嘉平うどん(かへいうどん)」へ行ってきました。
うわさ通り、ステキな庭を見ながらジャズのBGMの中で食べるうどんは、讃岐の「郷屋敷(高松の八栗近くにある国の登録有形文化財をうどん屋にしてるお店)」を彷彿させる雰囲気です。
入り口は勝手口のようなところで、入ると「ん?間違えたかな?」って思うんだけど、そこで注文して、屋敷の中を進むと、庭までたどり着けます。
井戸水で打ったうどんは「ぶっかけうどん(400円)」がおすすめです。
(写真は冷ぶっかけうどん)
終わった器は、セルフで戻します。
場所がわかりにくいんだけど、サウスビレッジから彦崎方面に少し行ったところを山の方へ入ります。
サウスビレッジの付近から「かへいうどん」の幟や看板が出てますので、迷うことは少ないですが、途中の道が狭いので注意が必要です。
岡山市灘崎町川張836 08636-2-2546 11:00~(うどんが無くなるまで)火休み
オフィシャルサイト:http://www.udon434.com/
関連記事
-  
                              
- 
              下津井の蛸めし(たこ飯)倉敷市児島下津井港は瀬戸大橋や宇高フェリーのずっと昔より、本州と四国を結ぶ重要な港町として、古くは北 
-  
                              
- 
              いつかは行ってみたい観光スポット「角島大橋」宮島や出雲大社、秋芳洞に錦帯橋「中国地方の観光地は全部行ったよ」っていうアナタも、今話題の「いつかは 
-  
                              
- 
              灘崎町野菜バイキングの「お食事があでん菜花」岡山市南区灘崎町にある、野菜中心のヘルシーな家庭料理のバイキング「お食事があでん 菜花(なばな)」へ 
-  
                              
- 
              ひるぜん焼きそば「悠悠(ゆうゆう)」2010年のB級ご当地グルメの祭典「B-1グランプリ」で初出場2位を獲得した「ひるぜん焼きそば(蒜山 
-  
                              
- 
              恐るべし「讃岐うどん」前から一度行ってみたかった「讃岐うどん」巡礼。 友達が結婚して高松にいるので、遊びに行くなら讃岐うど 
-  
                              
- 
              加古川名物かつめし「いろはーず」「かつめし」とは加古川市のB級グルメで、アツアツご飯の上に、ビーフかつやロースかつなどをのせて、専用 
-  
                              
- 
              ドミグラソースのデミカツ丼「野村」デミグラスソースのデミカツ丼の元祖「味司野村」へ行きました。 野村へは10年ほど前に、まだご当地グル 
-  
                              
- 
              津山B級グルメ「ホルモンうどん」くいしん坊最近、B級グルメとして全国各地で話題となっている津山ご当地グルメの「ホルモンうどん」。 2010 
-  
                              
- 
              宮島厳島神社 揚げもみじ饅頭(まんじゅう)&かきおこ1400年の歴史を持ち世界遺産にも登録された、広島県廿日市市厳島(宮島)にある厳島神社へ行きました。 
-  
                              
- 
              明石焼(玉子焼)「あかし多幸」160年の歴史を持つ本場の明石焼(玉子焼)を食べに行きました。 宮元武蔵によって作られた明石の旧山陽 
- PREV
- PalPasta(パルパスタ)その3
- NEXT
- カレーのアウル(旧:木こり)

 


 
 
         
         
         
         
        
コメント
第16回看護セミナーのお知らせ-2-
以前に、第16回看護セミナーの開催をご案内いたしましたが、このたび、予定されて
mさん、こんばんわ☆
嘉平うどんって、絶対タイプぢゃないと思ってた異性の、隠れた素晴らしい部分を発見して、とっても好きになる感覚に似てますね♪(←ちょっとわかりにくかったかな・・・)
今日、行ってきました!
うどんも美味しかったし、あの雰囲気に癒されました~。トラックバックさせてください。
嘉平うどん
良い季節になりましたね。
ちょっと田舎に車を走らせると、桜に桃、菜の花、タンポポ・・・
いつも通る何気ない道がとてもカラフルに彩られています。
そうや…