旬茶cocone
かなり久しぶりにcoconeに行ってきました。
今日のランチはさっぱりフライドチキンとレンズ豆のコロッケ。
どっちも揚げ物かい!と思いましたが迷った挙句チキンに。
卸ポン酢がかかっていました。自家栽培のお野菜は
ゴーヤとコーンのソテー、きんぴら、紫玉ねぎのグレープフルーツのマリネ、
サラダとスープと雑穀米。どれもおいしかったです。
ドリンクがついて950円。食後の紅茶はたっぷりありました。
でも・・・。ケーキが気になったのでどんなものがあるか聞いてみたら
「今日はプリンしかないんです。」って。
ショックでした。まぁ、昨日までお休みしてたからわからなくもないのですが、
ケーキがないカフェって・・・。
帰りがけにもお詫びしてくれましたが「暑いので」との理由でした。
関連記事
-
-
倉敷中央病院北にオープンしているオシャレカフェ「REGOD(リゴッド)」
2016年9月から倉敷警察署の西、倉敷中央病院の北に新しくオープンしているおしゃれなカフェ「REGO
-
-
スタバがオープンしても「すなば珈琲」の人気は衰えず
「スタバは無いがすなばはある」という鳥取県知事の名言から生まれた「すなば珈琲」。 12月17日から
-
-
ママにやさしい代官山茶の間カフェ「chano – ma」が一番街にオープン
ベットの上でくつろげる感覚のふわふわ床の席やソファー席、おひとりさまでもOKなテーブル席などがある、
-
-
陣屋町足守にオープンした可愛い雑貨屋さんとカフェ「ピッコロテラス(piccolo terrace)」
旧足守藩の陣屋町の足守川沿いに、ブルー色が印象的な可愛い雑貨屋さんとカフェ「ピッコロテラス(picc
-
-
南区に新しくオープンしたフランスの田舎料理「カフェ サユリ ラ カシェット」
岡山市南区西高崎の国道30号線沿いに2014年8月、フランスの田舎料理カフェレストラン「カフェ サユ
-
-
カレー工房瀬戸ノ風(旧カフェドプラージュ)
玉野市の旧カフェドプラージュがカレー専門店「カレー工房瀬戸ノ風」としてリニューアルオープンしていま
-
-
チーズケーキファクトリー
こんにちは。特派員おじょうです。 表町にできたチーズケーキファクトリー、ランチもあるということで 早
-
-
トレンディーバーガー&アンリュール
特派員おじょうです。古新田のインポートショップ・トレンドの店先にできた ハンバーガーショップその名も


