*

Lis’s Cafe その2

公開日: : CAFE(カフェ)

lissdinner1.jpglissdinner2.jpg
以前ランチに行った中庄団地のLis’s Cafeに
夜ごはんを食べに行きました。
夜メニューはパスタ¥800、オムライス¥850、ロコモコ¥950で
それにサラダ、スープ、パン、ドリンクの中から好きな2品をつけると+¥300、
3品で+¥400です。デザートは別途¥200で付けられます。
ディナーコースもあって¥2000でした。
この日のパスタはやりイカの和風明太スパゲティー。
ランチのときは味が濃いな~と思ったのですがこれは薄め。(というか丁度よい)
もう少しアルデンテがよかったです。
メニューの写真で見ると結構ボリュームありそうでしたが
友達が頼んだオムライスとも量は控えめ。(人を見て作ってるのかな?)
常連であろう中庄マダムには良い量かも(*^_^*)
そしておまちかね、デザート。栗の入ったアーモンドケーキと
レアチーズの盛り合わせでした。
久しぶりのレアチーズ、ねっとり系(ヨーグルト使用のさっぱり、ではなく)
でしたが小さいので食後でもぺろりといただけました。
これで¥200は絶対買い!ですが
これだけデザートがあると紅茶小さめカップ一杯だと足りぐるしい…。
また、パンを買って帰りたかったのですが夕方なので
カレーパンとアンパンくらいしか残ってなくて残念でした。
ケーキはまだたくさんありました。
ランチは¥1260~に変わっていました。
モーニング、中庄の人はうらやましいです。
ランチBLOG→http://www.nob.gr.jp/blog/archives/2006/07/index.html
特派員 おじょう

adsence


関連記事

cafe Suburb(サバーブ)

こんにちは。特派員おじょうです。 倉敷市中島人気のパン屋さんカリーノの跡地にまたカフェができている

記事を読む

dining cafe grab

こんにちは。特派員おじょうです。 久しぶりにgrabに行ってきました。 580円といううれしいランチ

記事を読む

自分が挽いたきなこで食べる本わらび餅の和カフェ「ととあん」

瀬戸内海の交通の要所、海と山にかこまれた坂の町「尾道」。 大林宣彦の映画「転校生」の階段から落ちる

記事を読む

倉敷にエーゲ海にいるような素敵な建物のカフェリーフ(Cafe Leaf)がオープン

昔テレビ番組で紹介させて頂いたことがある倉敷のカフェmidiの跡にオープンしたCafeLeaf。

記事を読む

ロハスカフェ 癒味庵

特派員おじょうです。 雪花氷で有名な癒味庵でランチをいただきました。 普段家でも発芽玄米を食べている

記事を読む

CAFE de SaKuRa

灘崎町の植松駅の南、コーナンアウトレットの北側に11月13日OPEN ケーキのテイクアウト、パスタな

記事を読む

Cafe de KURO

前から気になってたログハウス風カフェ「カフェ・ド・クロ」に行ってきました。 昔の運転免許試験場跡に

記事を読む

no image

Poco a Poco

こんにちは。特派員おじょうです。 水島インターからくらしき美しい森を通って倉敷に行くとき、 ずいぶん

記事を読む

神戸元町で有名な観音屋のあつあつチーズケーキが岡山でも

神戸っ子なら誰でも知ってる観音屋のチーズケーキ。 ふわふわ柔らかいスポンジケーキにオリジナルブレン

記事を読む

神辺の古民家再生カフェ IZUCHO CAFE

備後福山で最近大人気の古民家再生カフェ「IZUCHO CAFE」へ行きました。 1912年、明治時

記事を読む

コメント

  1. おじょう より:

    はじめまして。でぶりんさん。
    コメントありがとうございます。
    普通に使っていました、「ねっとり系」・・・。
    笑っていただいて光栄です。

  2. でぶりん より:

    はじめまして!
    ケーキおいしそうですね。
    ねっとり系って表現が笑えました。
    でも的を得てますね。
    ねっとり系…さっそく私も使わせてもらいます。

メッセージ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Oisix(おいしっくす)

adsence

by Twitter tweets


    adsence

    日生の海の見えるカフェCOVE CAFE(コーヴカフェ)

    日生の瀬戸内海沿いに2018年にオープンした海の見えるカフェ「COVE…

    玉野市瀬戸内海沿いに海の見えるハワイアンカフェが新しくオープンしました

    ナルーパラダイスカフェや昔カフェドプラージュがあった玉野市後閑の海が見…

    むさしの森珈琲岡山中仙道店が12月3日新規オープンしました

    口に入れた瞬間にふわっととろけるパンケーキで有名な「むさしの森珈琲」が…

    世界のカフェキツネの焙煎工場併設店が岡山にオープン

    フランスのファッション・音楽レーベルのMaison Kitsuneが、…

    昨年から岡山一番街にオープンしている台湾甜商店【閉店】

    【こちらの店舗は残念ながら閉店されています】 2018年11月15日…

    →もっと見る

    各店・各施設の情報は掲載時のものです。営業時間や定休日・サービス内容の変更や閉店・移転している場合がありますので、 訪問時にご確認の上ご利用下さい。