*

城下カフェ

公開日: : CAFE(カフェ)

こんにちは。特派員おじょうです。
シンフォニービル向かい、桃太郎大通り沿いにできた城下カフェに行ってきました。
シックで大人な雰囲気です。
ランチは3種類、豆腐ハンバーグ、カキフライと肉じゃが、ビーフシチューから選びます。
(日替わりではなくグランドメニューっぽかったです。定期的にかわるのかも・・・)
もちろんビーフシチューをチョイスしました。
とろとろのお肉がごろごろ、野菜もごろごろ。濃厚なソースは
固めの5穀米にもよく合います。
茶碗蒸しと味噌汁がついて1050円はお得。
このランチは夜でもオーダー可能、うれしいですね
ただ、小鉢の煮物はデザート並みに甘かったです。
ごはんは5穀米で、おかわり自由です。
shiroshitacafe.JPG
ソファ席が基本ですがローテーブルではないので食事しやすいです。
コーヒーはこだわっているようでした。
城下ブレンドコーヒー450円、エスプレッソ400円、
カプチーノやラテは500円からでした。
スイーツは自家製ケーキのほか、全国からお取り寄せしたスイーツが
ずらりとメニューに載っています。
制覇したくなりますねぇ…。
ちなみに、普通のケーキとドリンクを注文すると100円引きになりますが
お取り寄せいスイーツの場合は割引がないようです。
大通りにあるのに、ゆったりと大人の時間が過ごせそうです。
城下カフェ 
岡山市表町1-1-8 ライオンズタワー1F
086-231-1800
火曜休 11:00~23:00 駐車場なし
せっかく出かけたのおやつにケーキを買って帰りました。
念願のバピアージュ、3回目です。
かなり迷いましたが、前回最後まで迷って諦めた「シシリアン」にしました。
ピスタチオとホワイトチョコのムースです。
もう一つは母に買って帰ったマロニエ、和栗のケーキです。
どちらもやっぱりおいしかったです。
babiyaju.JPG
店内はバレンタインに向けてチョコも各種販売していました。
中でもホワイトチョコにドライのフランボワーズを散らしたバーは
金色のケースに入ってかわいい。ホワイトデーにもらったらかなり嬉しいですね。
特派員おじょう

adsence


関連記事

神辺の古民家再生カフェ IZUCHO CAFE

備後福山で最近大人気の古民家再生カフェ「IZUCHO CAFE」へ行きました。 1912年、明治時

記事を読む

エスプリ本町店

初めて行ったんだけど、写真のケーキセットで750円。これはちょっと高いかなぁ。 美味しくない訳じゃ

記事を読む

カフェ青山

新潟でカフェを展開する「カフェ青山」が、2号店として平成26年4月、岡山市北区今に「カフェ青山岡山本

記事を読む

おうちカフェ kokorone

泉田に2007年オープンしたおうちカフェ「kokorone(こころね)」。 ずっと行きたかったの

記事を読む

倉敷珈琲館

ひっさびさに「倉敷珈琲館」に行きました。 岡山の自家焙煎珈琲の歴史を語る上で、欠かせない倉敷珈琲館

記事を読む

出石町にOPENした古民家再生カフェ「cafe cochae」

北区出石町に新しくオープンした古民家再生カフェ「cafe cochae」へ行ってきました。 「co

記事を読む

SLOWLIFE meshicafe

こんにちは。特派員おじょうです。 ずっと行きたくて、いけなかったSLOWLIFE meshicaf

記事を読む

no image

elephant cafeその2

特派員おじょうです。 2回めのelephant cafe夜カフェです。 前回よりもメニューが増え

記事を読む

旬菜cocone

こんにちは。特派員のおじょうです。 やまやまさんおすすめの「旬菜cocone」に行ってきました。 写

記事を読む

旬茶cocone

かなり久しぶりにcoconeに行ってきました。 今日のランチはさっぱりフライドチキンとレンズ豆

記事を読む

コメント

  1. 城下カフェ

    城下桃太郎大通り沿いの一角にある城下カフェ店内は木製のテーブルとチェアゆったりしたソファ席など落ち着いた雰囲気壁には本棚が備え付けられコーヒー片手に、ゆっくり本…

メッセージ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Oisix(おいしっくす)

adsence

by Twitter tweets


    adsence

    日生の海の見えるカフェCOVE CAFE(コーヴカフェ)

    日生の瀬戸内海沿いに2018年にオープンした海の見えるカフェ「COVE…

    玉野市瀬戸内海沿いに海の見えるハワイアンカフェが新しくオープンしました

    ナルーパラダイスカフェや昔カフェドプラージュがあった玉野市後閑の海が見…

    むさしの森珈琲岡山中仙道店が12月3日新規オープンしました

    口に入れた瞬間にふわっととろけるパンケーキで有名な「むさしの森珈琲」が…

    世界のカフェキツネの焙煎工場併設店が岡山にオープン

    フランスのファッション・音楽レーベルのMaison Kitsuneが、…

    昨年から岡山一番街にオープンしている台湾甜商店【閉店】

    【こちらの店舗は残念ながら閉店されています】 2018年11月15日…

    →もっと見る

    各店・各施設の情報は掲載時のものです。営業時間や定休日・サービス内容の変更や閉店・移転している場合がありますので、 訪問時にご確認の上ご利用下さい。