manis*manis その2
公開日:
:
CAFE(カフェ)
特派員おじょうです。
かなり久しぶりにmanis*manisに行ってきました。
最近はケーキ教室ばかりでランチはいつやってるの?
と思いつつ、HPで確認してから参りました。
いただいた和みランチは以下の通りで850円。
ボリュームは控えめですがデザートが付いているので満足。


以前とだいぶ変わっています。でもおいしい。
メインはチーズ入りのマッシュポテトを豚肉で巻いて照り焼き風にしたもの。
サラダのドレッシングがかなりおいしかったです。
デザートはココアシフォンかな?軽い感じです。
食後のドリンクはコーヒー、チャイ、アップルジュース、ほうじ茶から選ぶので
チャイにしてみました。ほどほどスパイシーなマサラチャイでした。
ケーキは5種類くらいありました。パフェがおいしそうでした。
洋風ランチはハヤシライスでした。
ランチは金・土・日のみです。
HP→http://www.manis-sweets.com/index.html
特派員 おじょう
関連記事
-
-
ベーカリーキッチン・ひまわり
シュークリームがお薦めと聞いて、気になっていたので行ってきました! 席はちょっと少なめ? 着いたと
-
-
オンサヤコーヒー ( ONSAYA COFFEE ) 鹿田キャンパス店
奉還町と問屋町に展開するオンサヤコーヒーの3店舗目、岡山大学医学部(岡山大学病院)に5月9日オープン
-
-
全国フレンチトーストランキング上位独占の「雪ノ下」その2。
食べログ全国フレンチトーストランキングで1位から4位までを独占している雪ノ下グループの高松店で、念願
-
-
OKAYAMA do-nut
こんにちは。おじょうです。 今回のランチはOKAYAMA do-nutです。 店に入ると店内奥に
-
-
Cafe Bros &茶四季
「CafeBros」はカーショップの2Fにあるカフェです。 ドリンクが安くてかなり充実しています。
-
-
8月8日に中仙道に新規オープンした「珈琲屋らんぷ」
愛知県を中心にフランチャイズ展開している珈琲専門店「珈琲屋らんぷ」の63店舗目となる中仙道店が、8月
-
-
函館の人気カフェ「ハルジョオン・ヒメジョオン」
来春開通する北海道新幹線で沸いている北海道北斗市に本店がある、雑貨・アンティークショップ「LEAVE
-
-
ONSAYA COFFEE(オンサヤコーヒー)奉還町本店
130年以上の歴史がある岡山駅西口北から西へ延びる奉還町商店街。 ちょうど真ん中あたりに、最近躍進

