アンドゥ
お久しぶりです。おじょうです。
去年福田公園近くにオープンしたカフェ・アンドゥのレポートです。
実は2回目なのですが前回はカメラを忘れたので。
月末しかオープンしないということでご存知の方も多いと思いますが、
今年から毎月第4金曜日から翌週の金曜日8日間営業されています。
ほぼオーナーご自分でこつこつ改装されたというレトロなお店。
大きな道から一本入りますが意外にわかりやすいです。
赤いコーヒーカップが目印です。
いつもながらたくさんのお客さんがいらっしゃいました。
月に8日しか開いていないので私のように毎月来る方が多いのでしょうね。
(もしくは毎日!?)
5~6種類あるケーキから私が選んだのはガトーショコラフォンデュ。
しっとり濃厚、結構大きかったですが全く重くなかったです。
レッドアップルティーとセットでいただきました。
赤いティーカップがかわいい。昭和な感じのフォークがいい感じ。
ケーキはこのほかN.Y.チーズやタルトなど、スコーンもありました。
コーヒーもブレンドやいろいろな産地のストレートコーヒーなど種類がありました。
ちなみにフードメニューはケーキとスコーン、トーストだけです。
ケーキはドリンクとセットの場合は350円、コーヒーは400円程度でした。
通いたくなるお店です。
カフェ アンドゥ
倉敷市福田町古新田1118-10
086-456-2655
10:00~19:00(O.S.18:00)
関連記事
-
-
dining cafe grab
こんにちは。特派員おじょうです。 久しぶりにgrabに行ってきました。 580円といううれしいランチ
-
-
海の見える砂浜のカフェ「YoShiTsuNe(よしつね)」
最近話題の、浅口市寄島の海岸にあるカフェ「YoShiTsuNe(よしつね)」に行ってきました。
-
-
神辺の人気古民家カフェ「ラテ&スイーツ 夕日カフェ」!
神辺の人気古民家カフェ「IZUCHO CAFE」が「ラテ&スイーツ 夕日カフェ」として昨年リニューア
-
-
CAFE de SaKuRa CHAINA
カフェ・ド・サクラ・チャイナへ行ってみました。 ランチは、メイン料理+蒸し団子orライス+サラダ+ド
-
-
f100(フューチャーヒャク)cafe
こんにちは。特派員おじょうです。 倉敷市の松田病院裏にあるフューチャーヒャクカフェに行ってきました。
-
-
玉野にオープンする本格台湾茶が味わえる無天茶坊のプレオープンイベントに行ってきました
玉野市宇野の中国銀行跡(旧バウハウス)に1月18日オープンする台湾茶カフェ「無天茶坊(むてんちゃぼう
-
-
宮筋文化堂で、ほっこりランチ
総社の名前の由来にもなっている総社宮の門前町、昭和の薫りがする街道に古民家を改装した、うつわと雑貨と
-
-
倉敷に6月からオープンしている「サニーサイドカフェ(Sunny Side Cafe)」
中庄団地から小町トンネルに至る新しい道沿いに、とってもハワイアンなカフェ「サニーサイドカフェ(Sun
-
-
倉敷市林にまたステキなカフェがオープン「キャメルクラッチカフェ」
8月13日に倉敷市林の郵便局をリノベーションしてオープンしたキャメルクラッチカフェ。 昔の郵便局の
- PREV
- アンシャンテ
- NEXT
- 日本海の見えるカフェ Cafe Restaurant BIKAI (ビカイ)