*

おとぎ話に出てきそうな広尾のツリーハウスカフェ「レ・グラン・ザルブル」

テレビドラマ「ディアシスター」のロケでも使われた、東京広尾のツリーハウスカフェ「レ・グラン・ザルブル」へ行ってきました。
1、2階は「フルール・ユニヴェセール」というお花屋さんで、3階がカフェになっています。
草木や花に囲まれて食べる、野菜たっぷりのカラダにやさしいランチは平日でも行列ができるほどです。
 
レ・グラン・ザルブル1
 
東京メトロ広尾駅から、ちょっとわかりにくい路地を入るといきなり大きいツリーが出迎えてくれます。
東京にいることを忘れてしまいそうな、ここだけ大自然にトリップしたような不思議な空間。
木の上にあるツリーハウスに上がることもでき、子供のころ夢見た光景が再現できますね。
カフェは植物を生活に取り入れた最近話題の「ボタニカル」なカフェになっていて、屋上テラス席ではペットも可能となってます。
 
レ・グラン・ザルブル2
 
厳選された新鮮な野菜に、良質のオイルや豆をチョイスしたカラダにやさしいランチメニューは、アンチエイジングレシピで有名な料理研究家の関口絢子さんのプロデュース。
おまかせヘルシーデリプレート(写真)は1,230円。
ランチタイムは名前と携帯番号を伝えて、順番がきたら電話してもらえるシステムです。(予約も可能みたい)
 
レ・グラン・ザルブル3
 
レ・グラン・ザルブル
03-5791-1212
東京都港区南麻布5-15-11 フルール・ユニヴェセール
東京メトロ日比谷線広尾駅から徒歩1分
11:00〜22:00 L.O.21:00
休前日以外の日曜 11:00〜19:00 L.O.18:00
不定休
 

 

レ・グラン・ザルブルカフェ・喫茶(その他) / 広尾駅

adsence


関連記事

Cafe Sapuri (カフェサプリ)

「さわ」さんイチオシのカフェサプリに行きました♪ とっても暑くて、スムージーが飲みたい!って思って

記事を読む

no image

unmarble

あの幸町アンマーブルが、東京表参道に2号店出店! 東京都渋谷区神宮前4-5-12 03-5474-3

記事を読む

中四国初出店となる「上島珈琲店」がオープン

珈琲館などを全国に展開しているユーシーシーフードサービスシステムズ株式会社が、2014年8月1日に中

記事を読む

Leonidas

こんにちは。特派員おじょうです。 バレンタイン前からずっと「レオニダスに行きたい!」と思い続け、

記事を読む

神辺の古民家再生カフェ IZUCHO CAFE

備後福山で最近大人気の古民家再生カフェ「IZUCHO CAFE」へ行きました。 1912年、明治時

記事を読む

no image

Poco a Poco

こんにちは。特派員おじょうです。 水島インターからくらしき美しい森を通って倉敷に行くとき、 ずいぶん

記事を読む

global dining Flaver Cafe

こんにちは。おじょうです。 中庄に出来たglobal dining Flaver Cafeにさっそ

記事を読む

宮筋文化堂で、ほっこりランチ

総社の名前の由来にもなっている総社宮の門前町、昭和の薫りがする街道に古民家を改装した、うつわと雑貨と

記事を読む

倉敷にエーゲ海にいるような素敵な建物のカフェリーフ(Cafe Leaf)がオープン

昔テレビ番組で紹介させて頂いたことがある倉敷のカフェmidiの跡にオープンしたCafeLeaf。

記事を読む

カレー工房瀬戸ノ風(旧カフェドプラージュ)

玉野市の旧カフェドプラージュがカレー専門店「カレー工房瀬戸ノ風」としてリニューアルオープンしていま

記事を読む

メッセージ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Oisix(おいしっくす)

adsence

by Twitter tweets


    adsence

    日生の海の見えるカフェCOVE CAFE(コーヴカフェ)

    日生の瀬戸内海沿いに2018年にオープンした海の見えるカフェ「COVE…

    玉野市瀬戸内海沿いに海の見えるハワイアンカフェが新しくオープンしました

    ナルーパラダイスカフェや昔カフェドプラージュがあった玉野市後閑の海が見…

    むさしの森珈琲岡山中仙道店が12月3日新規オープンしました

    口に入れた瞬間にふわっととろけるパンケーキで有名な「むさしの森珈琲」が…

    世界のカフェキツネの焙煎工場併設店が岡山にオープン

    フランスのファッション・音楽レーベルのMaison Kitsuneが、…

    昨年から岡山一番街にオープンしている台湾甜商店【閉店】

    【こちらの店舗は残念ながら閉店されています】 2018年11月15日…

    →もっと見る

    各店・各施設の情報は掲載時のものです。営業時間や定休日・サービス内容の変更や閉店・移転している場合がありますので、 訪問時にご確認の上ご利用下さい。