FLORIAN TEA
公開日:
:
CAFE(カフェ)
こんにちは。おじょうです。
茶屋町駅裏にあるFLORIAN TEAに行ってきました。
いただいたのはプレートランチ1000円です。
最初にカップに入ったお豆腐とサラダが出てきました。
お豆腐はなめらかだけど固めのものにおだしがかかった物でした。
続いて9種類もおかずが載ったプレートと五穀ごはんが出てきました。
和食なメニューで、全体的に私好みの薄味でした。
ただプレートはかき揚以外冷たかったのでちょっと不満。
(待たされなかったのでいいんですが。)
デザートはバナナのティラミスでした。チョビットでしたけどおいしかったです。
ランチは他にスープ、サラダ、パン、デザート、ドリンクつきのパスタランチ
(週替わりで4種類からチョイス)800円、
ステーキランチ950円、かき揚丼850円など。
お隣のパティスリープチアーニのケーキもこちらでいただけるようですし、
こちらでもデザートを作っているようです。
ドリンクつきのケーキセットは580円、欲張りケーキセットは900円でした。
9/22、23は2周年記念でランチタイム10%offらしいですので
ぜひ行ってみてくださいね。
お座敷も一部屋あったのでお子様連れにもうれしいと思います。
FLORIAN TEA 倉敷市茶屋町447-1フローリアンコート茶屋町駅前1F
086-420-1305 11:00~20:00(OS19:30)
駐車場有り 定休日 水
特派員 おじょう
関連記事
-
-
町屋カフェ太郎茶屋「鎌倉」
岡山市福田に11/1オープンした、町屋カフェ太郎茶屋「鎌倉」 陶器や和雑貨を配した和みムード満点の店
-
-
こんなところにステキなカフェ Cafe Celeste (カフェ チェレステ)
こんなところに、海の見える素敵なカフェを見つけました。 Cafe Celeste (カフェ チ
-
-
津山の森の中にあるツリートランク(TREE TRUNK)
国道53号線を津山から奈義町方面に入ったところに、小さな森の中にあるようなカフェ「ツリートラ
-
-
カフェ・コンフォート
天満屋岡山店の5階、旧館の南東にある「カフェ・コンフォート」で、桜と苺のスプリングフェアが開催中です
-
-
堂島ロールがついに岡山でも食べられるようになりました!
耐震化工事が終わった岡山駅前のドレミの街が商業施設ICOTNICOT(イコットニコット)として12月
-
-
岡山駅西口のかわいい古民家カフェ「グリコアパート」
奉還町にある二階建て古民家をリノベーションしたアジアンカフェ+ショップ「グリコアパート」へ行って
-
-
soranoniwa
こんばんは。特派員おじょうです。 久しぶりにsoranoniwaに行ってきました。 スイーツははじめ
-
-
宮筋文化堂で、ほっこりランチ
総社の名前の由来にもなっている総社宮の門前町、昭和の薫りがする街道に古民家を改装した、うつわと雑貨と
- PREV
- サーティワンアイスクリーム
- NEXT
- さんすて岡山