TRITON CAFE(トリトンカフェ)
公開日:
:
CAFE(カフェ)

今さらながら「TRITON CAFE」。
実は昔、NobsCafeでも神戸のカフェを紹介していたのですが、最初に紹介してた「パティシエ・イデミ・スギノ」さんが東京に移転してしまい、その後に紹介する予定だった「トリトンカフェ」もお蔵入りしてしまってました。
三宮駅から北野坂へぽてぽて歩き、セブンイレブンを過ぎると、ビルの横にある木でできた階段が目に入ります。そこが「トリトンカフェ」。
初めて来ても、いつも来てるようなデジャブーを感じる、不思議に和める空間です。
北野坂を「ぼーっ」と眺めながら、お気に入りのラッシーを飲んでいると、何だかとても癒されます。
店内では、フランスのアンティークボタンやカップなどの雑貨も販売しています。
イラストやデザイン、写真の展示会や映画、語学教室など情報文化の発信や交流に積極的です。
DATA:神戸市中央区中山手通1-23-16#202 078-251-1886
12:00~22:00(日曜のみ~20:00) 水曜休み
関連記事
-
-
CAFE de SaKuRa
灘崎町の植松駅の南、コーナンアウトレットの北側に11月13日OPEN ケーキのテイクアウト、パスタな
-
-
日生の海沿いカフェ「StellaCafe(ステラカフェ)」
今や近県どころか遠方からも人気のカキオコで有名な備前市日生。 その日生漁港近くの海沿いに昨年6月オ
-
-
Cafe Serendipity(セレンディピティ)
以前BLOGでも紹介した「Cafe Serendipity(セレンディピティ)」がランチを始めまし
-
-
elefhant cafe(エレファント・カフェ)
こんにちは。特派員おじょうです。 倉敷市大高交差点付近にオープンしたカフェ、「elefhant ca
-
-
大佐町の紅茶農園・ペンション「アーリーモーニング」
パラグライダーで有名な新見市大佐町。 この地にグローバルスタンダードを目指す紅茶「Eiji Miy
-
-
cafe うえのだん
勝山の町並み保存地区を通る「旧出雲街道」は、電線が地中化され、昔の面影が楽しめる街道となっています。
-
-
Mark Oleランチ
特派員おじょうです。 久しぶりに訪れたMark Oleでランチをしました。 店内は若者も家族連れも大
-
-
全国パンケーキランキング6位の「雪ノ下」が高松に1/15オープン!
厳選された食材を使って、パンケーキとかき氷・フレンチトーストを手作りで提供している「雪ノ下」 大阪
-
-
岡大キャンパスに新しくオープンした「Jテラスカフェ」
岡大南北道路沿いの岡山大学キャンパス内に10月18日、「人が集まり、対話が生まれる場所」Jテラスカフ
- PREV
- oban(オーバン)
- NEXT
- パティスリーシュクリエール

