TRITON CAFE(トリトンカフェ)
公開日:
:
CAFE(カフェ)

今さらながら「TRITON CAFE」。
実は昔、NobsCafeでも神戸のカフェを紹介していたのですが、最初に紹介してた「パティシエ・イデミ・スギノ」さんが東京に移転してしまい、その後に紹介する予定だった「トリトンカフェ」もお蔵入りしてしまってました。
三宮駅から北野坂へぽてぽて歩き、セブンイレブンを過ぎると、ビルの横にある木でできた階段が目に入ります。そこが「トリトンカフェ」。
初めて来ても、いつも来てるようなデジャブーを感じる、不思議に和める空間です。
北野坂を「ぼーっ」と眺めながら、お気に入りのラッシーを飲んでいると、何だかとても癒されます。
店内では、フランスのアンティークボタンやカップなどの雑貨も販売しています。
イラストやデザイン、写真の展示会や映画、語学教室など情報文化の発信や交流に積極的です。
DATA:神戸市中央区中山手通1-23-16#202 078-251-1886
12:00~22:00(日曜のみ~20:00) 水曜休み
関連記事
-
-
Cafe B-style
天満屋近くにあるCafe B-styleでランチをしました。 LOHASと謳っているだけにまさに
-
-
ママにやさしい代官山茶の間カフェ「chano – ma」が一番街にオープン
ベットの上でくつろげる感覚のふわふわ床の席やソファー席、おひとりさまでもOKなテーブル席などがある、
-
-
和カフェ花かまくら円山店
名物「わらびもち」で有名な、和カフェ花かまくら円山店でランチしました。 花かまくらは以前に南区福田
-
-
福山、海の見える「たかの巣カフェ」
福山市の南部、箕島というところの高台に、カウンターから瀬戸内海を一望できる「たかの巣カフェ」がありま
-
-
乙女のハートをわしづかみ、可愛い青山Q-potカフェ
スイーツアクセサリーのブランドが、アクセサリーのようなスイーツを食べられるカフェとして北青山にオープ
-
-
cafe うえのだん
勝山の町並み保存地区を通る「旧出雲街道」は、電線が地中化され、昔の面影が楽しめる街道となっています。
-
-
カフェド・プラージュ&ドッグカフェ(Go Blithely)
毎日暑いですね(*_*;) 今日は台風の影響で、過ごしやすい1日でしたが、「夏」といえば、やっぱ「海
-
-
海が見えるハワイアンなカフェ発見!「marica(マリカ)」
急にエッグベネディクトが食べたくなって、どうせなら海が見えるハワイアンなカフェで食べたいな~って探し
- PREV
- oban(オーバン)
- NEXT
- パティスリーシュクリエール

