梅田スイーツミュージアムと神戸スイーツハーバー
公開日:
        
        :
                
        CAFE(カフェ)                
      
 こんにちは。特派員のおじょうです。
こんにちは。特派員のおじょうです。
話題の梅田スイーツミュージアムと神戸スイーツハーバーに行ってきました。
上段の写真はミュージアム内”レガーロアンチェントロ”のラスポーネ。ラスクでマスカルポーネチーズをすくって食べるデザートです。
写真はフランボワーズですが、抹茶やショコラのフレーバーもあります。
中段の写真はハーバー内”フラノデリス”の牛乳プリンと”アトリエ・ド・フロマージュ”の苺のチーズムースです。
以前売り切れで食べられなかったプリンは開店直後からすでに唯一行列でした。滑らかでさっぱりしていて大満足。
最後は”シェ・シバタ”のカスタードにベリーが入ったシュー。表面がキャラメリゼさせていますvvv
このお店は東海でいちばん有名らしいのでぜひと思って食べました。素直においしかったですよ。
どちらかといえばバーバーの方が好みでした。
期間限定のお店もあるのでまたぜひ行きたいですね。
特派員 おじょう
関連記事
-  
                              
- 
              CAFE de SaKuRa CHAINAカフェ・ド・サクラ・チャイナへ行ってみました。 ランチは、メイン料理+蒸し団子orライス+サラダ+ド 
-  
                              
- 
              manis*manisのランチこんにちは。特派員のおじょうです。 manis*manis sweetsでランチをしました。 ランチ 
-  
                              
- 
              津山の森の中にあるツリートランク(TREE TRUNK)国道53号線を津山から奈義町方面に入ったところに、小さな森の中にあるようなカフェ「ツリートラ 
-  
                              
- 
              elefhant cafe(エレファント・カフェ)こんにちは。特派員おじょうです。 倉敷市大高交差点付近にオープンしたカフェ、「elefhant ca 
-  
                              
- 
              十三軒茶屋でミックスベリーあんみつ福山市神辺の十三軒屋にある「自家焙煎珈琲 十三軒茶屋 神辺店」でミックスベリーあんみつを頂きました。 
-  
                              
- 
              Cozzy's のパスタランチCozzy's のパスタランチを食べに行きました! パスタ+サラダ+パン+ドリンクで900円。(+1 
-  
                              
- 
              倉敷羽島「くるみのもり」おうちカフェ倉敷の羽島にある羽島青木山天満宮そばに、ひっそりとオープンしているお家カフェ「くるみのもり」に行って 
- PREV
- アンリュール
- NEXT
- 移動カフェ(ROMANDO ROLL)

 

 
                             
                             
                            
 
 
         
         
         
         
        
コメント
神戸スイーツハーバーの記事だったので、ついコメントしたくなりました。
2月に神戸より岡山に引越してきました。
スイーツハーバーでのイチオシは「アトリエドリーブ」のグラタンフリュイです!
イートインでしか食べられないもので、パイの上にフルーツがいっぱいでクリームがとってもおいしいのです。
クリームがお気に入りですww
同じ店のエクレールもイートインのみなのですが、おすすめです。
1度、「パリスカフェ」でランチしましたが、デザートが絶品でした。
神戸に行った時はまた行きたいと思っています。