エールエル(R.L)のワッフルケーキ
公開日:
:
スイーツ
岡山天満屋地下でイベント販売している、エールエル(R.L)のワッフルケーキを買いました。
エールエルは尼崎の武庫之荘に本店があり、主に京阪神で店舗展開しているワッフルケーキの店です。
実は「くるくるケーキ」を期待してたのですが、販売されているのは、スタンダードなワッフルケーキ8種類だけです。
6/6(月)まで天満屋岡山店地下へ出店していますので、よろしかったらどうぞ。
関連記事
-
-
岡山一番街に焼きたてカスタードアップルパイのRINGOがオープン
カスタードアップルパイ専門店「RINGO(りんご)」が12月15日岡山一番街にオープンしました。
-
-
日本を代表する京都の中村藤吉京都駅店NEXT
1854年(安政元年)創業の京都宇治にある抹茶で有名な中村藤吉。 丸に十のマークはテレビなどでもよ
-
-
ソブリオアプレのクリスマスケーキ
ソブリオアプレのクリスマスケーキが100個限定で販売されるらしい。 4号:2,940円 5号:3,9
-
-
ふわふわ台湾かき氷「アイスモンスター(ICE MONSTER)」日本進出2号店のグランフロント大阪
世界の絶品スイーツにも選ばれ、わざわざこのかき氷を食べに台湾に行く人が続出した ICE MONSTE
-
-
12月10日発売の『LLIO』冬号は、「おやつ・手みやげ」特集!
『LLIO』は岡山で暮らす女性におくるライフスタイルマガジンです。 12月10日に発売の冬号では、
-
-
ニニキネ(L'atelier du NINIKINE)
話題の「ラトゥリエ・ドュ・ニニキネ」がOPEN! ゴージャスな店内は高級ブティック並み。写真の「マカ
-
-
三田にあるお菓子の王国エスコヤマ
堂島ロールと並んで関西で人気のコヤマロール。そのパティシエ小山進さんが神戸の北、三田市に作ったお菓子
-
-
行列のできる日本一のあんみつ上野の「みはし」
昭和23年創業のあんみつ「みはし」は、上野本店を含め都内に7店舗あり、日本一を目指しているだけあって
-
-
ディシェル(DESCHL)幸町店でパンケーキ
問屋町で大人気のパンケーキディシェル(DESCHL)の2店舗目が幸町に3月オープンしています。 問
-
-
京都「茶寮 宝泉(ほうせん)」のわらび餅
和菓子の中でもわらび餅が大好きなNOBが訪れたのが、京都でいちばん美味しいと言われている「宝泉堂」の
- PREV
- モアガーデン
- NEXT
- アンリュールのハニートースト


コメント
ワッフルケーキの専門店「R.L(エール・エル)」がトレッサ横浜に登場
先日トレッサ横浜へ行った際においしそうなワッフルケーキなるものを見つけたので買って帰ることにしました。
お店は3月にオープンした南棟1Fにある「R…
エールエルもおいしいですけど、広島の「櫟(くぬぎ)」のワッフルケーキはもっとおいしいですよ。
ベースは生クリームかカスタードが選べて「あずき」「ブルーベリー」「りんご」「ごま」「メロン」など25種類以上もあります。無添加の素材を使っていて、甘すぎず、あっさりしています。
大阪に住んでいるいとこからお土産でもらったことがあります。
いろいろな種類のワッフルが詰合わさっていて選ぶのにくろうしました。
「プリン」がおいしかったのをおぼえています。