エールエル(R.L)のワッフルケーキ
公開日:
        
        :
                
        スイーツ                
      
 岡山天満屋地下でイベント販売している、エールエル(R.L)のワッフルケーキを買いました。
岡山天満屋地下でイベント販売している、エールエル(R.L)のワッフルケーキを買いました。
エールエルは尼崎の武庫之荘に本店があり、主に京阪神で店舗展開しているワッフルケーキの店です。
実は「くるくるケーキ」を期待してたのですが、販売されているのは、スタンダードなワッフルケーキ8種類だけです。
6/6(月)まで天満屋岡山店地下へ出店していますので、よろしかったらどうぞ。
関連記事
-  
                              
- 
              天満屋地下にパンケーキのグラム(gram)が4月27日オープン!大阪心斎橋に2014年4月からオープンした cafe gram。(現在はgramから離れてブランカフ 
-  
                              
- 
              ふわふわ台湾かき氷「アイスモンスター(ICE MONSTER)」日本進出2号店のグランフロント大阪世界の絶品スイーツにも選ばれ、わざわざこのかき氷を食べに台湾に行く人が続出した ICE MONSTE 
-  
                              
- 
              パティスリーシュクリエール2005年8月27日岡山駅西口リットアベニュー2Fに「ル・パティシエ・タカギ」の高木氏がディレクショ 
-  
                              
- 
              岡山一番街に焼きたてカスタードアップルパイのRINGOがオープンカスタードアップルパイ専門店「RINGO(りんご)」が12月15日岡山一番街にオープンしました。 
-  
                              
- 
              三田にあるお菓子の王国エスコヤマ堂島ロールと並んで関西で人気のコヤマロール。そのパティシエ小山進さんが神戸の北、三田市に作ったお菓子 
-  
                              
- 
              プレミアム生クリームソフトCREMIA(クレミア)テレビ・雑誌で話題の国際味覚審査機構最高ランク「三ツ星」を2年連続で受賞している最高級ソフトクリーム 
-  
                              
- 
              日本を代表する京都の中村藤吉京都駅店NEXT1854年(安政元年)創業の京都宇治にある抹茶で有名な中村藤吉。 丸に十のマークはテレビなどでもよ 
-  
                              
- 
              神戸「トゥーストゥース」「モンプリュ」久しぶりに神戸スィーツめぐりへ行きました。 1件目は超有名店「パティスリートゥーストゥース」 1F 
-  
                              
- 
              インスタ映えで大人気のクレイジーアイスクリームが表町とアリオ倉敷にオープン!岡山市役所前に昨年オープンしてから、フォトジェニックすぎるとして評判のクレイジーアイスクリームが3/ 
-  
                              
- 
              ハワイアンカフェ&パンケーキ88huit huit(ユイットユイット)岡山モデルの越智千恵子さんの人気レシピ本「越智千恵子のパンケーキCafe」を現実の店舗として再現したらこ 
- PREV
- モアガーデン
- NEXT
- アンリュールのハニートースト

 


 
 
         
         
         
         
        
コメント
ワッフルケーキの専門店「R.L(エール・エル)」がトレッサ横浜に登場
先日トレッサ横浜へ行った際においしそうなワッフルケーキなるものを見つけたので買って帰ることにしました。
お店は3月にオープンした南棟1Fにある「R…
エールエルもおいしいですけど、広島の「櫟(くぬぎ)」のワッフルケーキはもっとおいしいですよ。
ベースは生クリームかカスタードが選べて「あずき」「ブルーベリー」「りんご」「ごま」「メロン」など25種類以上もあります。無添加の素材を使っていて、甘すぎず、あっさりしています。
大阪に住んでいるいとこからお土産でもらったことがあります。
いろいろな種類のワッフルが詰合わさっていて選ぶのにくろうしました。
「プリン」がおいしかったのをおぼえています。