関連記事
-  
                              
- 
              T.C cafe岡山店でパンケーキクレド岡山4階でライフスタイルを提案しているインテリアショップ「タイムレスコンフォート岡山店」。 
-  
                              
- 
              OKAYAMA do-nutこんにちは。おじょうです。 今回のランチはOKAYAMA do-nutです。 店に入ると店内奥に 
-  
                              
- 
              unmarble(アンマーブル)美味しいドリンクをステキなインテリアで・・・。ランチは600円~週変わりランチ、夜ごはんは1000円 
-  
                              
- 
              岡山市北区春日町の枝川沿いにオーガニックカフェ「カフェとも」が4月1日オープン枝川沿いで人気だったカフェ、フェイバリットキッチン Koiki(コイキ)の跡に4月1日「カフェとも」 
-  
                              
- 
              CONTENTS CAFE(コンテンツカフェ)表町オランダ通りにあるランチや夜ごはんもできるカフェ。スイーツもおすすめです。 
-  
                              
- 
              天満屋別館2階にカフェコムサが3月4日新規オープン天満屋岡山店西側(天満屋本社北)にあった旧みずほ信託銀行岡山支店に、天満屋岡山店別館として1階はアメ 
-  
                              
- 
              CUE cafe and dish岡北ハピータウン近くのカフェ、CUE(キュー)に行ってきました。 市街地からのすぐですがちょっと細 
-  
                              
- 
              CUE cafe and dish (キューカフェ&ディッシュ)最近、アートや芸術で話題の出石町(旧作州街道)沿いに2年前からオープンしている、とってもオシャレなカ 
-  
                              
- 
              元町珈琲岡山西の離れが岡山市北区白石に5月26日オープン元町珈琲岡山西の離れは倉敷の離れと違い、ガソリンスタンドの角藤田がFCで展開。 「岡山西の離れ」と 
-  
                              
- 
              SLOWLIFE meshicafeこんにちは。特派員おじょうです。 ずっと行きたくて、いけなかったSLOWLIFE meshicaf 
- PREV
- エテパルマ(ETE palma) 【閉店】
- NEXT
- 88 Cafe


 デザイン事務所併設のデザイン家具とデザイン書籍にかこまれた、ひとりでも落ち着けるカフェがオープンしました
デザイン事務所併設のデザイン家具とデザイン書籍にかこまれた、ひとりでも落ち着けるカフェがオープンしました 


 
 
         
         
         
         
        
コメント
2011年12月に閉店されました。
静かに本を読み、美味しいカフェオレを頂きながらまったりするにはこの店いいです。
美術館や映画を見たあとに、ここに来るとほっとします。カフェオレと、シナモントースト、本当に絶品です!
美味しいコーヒーをデザイナーズインテリアに囲まれて頂けるカフェは岡山では珍しいのでは?センスの良い大人の空間に感性が刺激されます。是非また行きたいです。
紅茶党の私でもこれはおいしいと思ってしまったコーヒーでした。私はソフトブレンドを選びました。毎回、違った椅子に座るのも楽しみです。隠れ家に最適。
センスのあるインテリアに囲まれてのむハードブレンドは、とても美味しかったです。ぜひ、また行きたいです。
おいしいコーヒーとかわいいペットのトーイ君に癒されました、また遊びに行きます。
お客様から初めてのコメントを頂き感激です。まだまだ不慣れですが、頑張って行きたいと思っています。今後とも宜しくお願い致します。
オーナーが建築デザイナーということもあって、モダンで高級感のある素敵なお店でした。美味しい珈琲が飲みたいときにまた寄りたいです。