CUTIE PIE(キューティパイ倶楽部)
公開日:
:
CAFE(カフェ)
リニューアルした「キューティパイ倶楽部」へ行きました。
この建物は非常に歴史ある建物で、総合グラウンドが練兵場だったころに、陸軍第17師団偕行社として使われていました。
県下では数少ない、明治後期を代表する近代洋風建築のひとつです。
戦後昭和42年までは労働基準監督署として使われ、43年に西へ100m移築され、平成2年から15年まで「キューティパイカフェ」という「みよしの」経営のカフェでした。
その後、桃太郎スタジアム建設のため、さらに100m西へ移転され、現在に至っています。
ランチ:11時~15時、写真の「お昼の小箱」1000円(税込)
デザートプレートやドリンクもありますが、バリエーションは少なめです。
キューティパイ倶楽部 詳細ページ:http://www.nob.gr.jp/cafe/oka42.html
関連記事
-
-
Cafe Calmo ミニパフェ
こんにちは。特派員おじょうです。 この夏何度目のパフェでしょう。 今回はおうちカフェ的なCalm
-
-
福山、海の見える「たかの巣カフェ」
福山市の南部、箕島というところの高台に、カウンターから瀬戸内海を一望できる「たかの巣カフェ」がありま
-
-
EARTH LIFE
こんにちは。おじょうです。 倉敷市平田にできたEARTH LIFEに行ってきました。 店内は広めで落
-
-
神辺の古民家再生カフェ IZUCHO CAFE
備後福山で最近大人気の古民家再生カフェ「IZUCHO CAFE」へ行きました。 1912年、明治時
-
-
建部の古民家カフェ「ののカフェ」
2014年8月に岡山市北区建部町に新しくできた古民家改装の隠れ家的カフェ「ののカフェ」に行ってきまし
-
-
天満屋別館2階にカフェコムサが3月4日新規オープン
天満屋岡山店西側(天満屋本社北)にあった旧みずほ信託銀行岡山支店に、天満屋岡山店別館として1階はアメ
-
-
soranoniwa
こんばんは。特派員おじょうです。 久しぶりにsoranoniwaに行ってきました。 スイーツははじめ
-
-
ハローキティのカフェ「Cafe de Miki with Hello Kitty」
姫路駅前のみゆき通り商店街にサンリオハローキティとメガネの三城がコラボした全国初のキティカフェ「カフ
-
-
玉島の人気カフェ「マークオーレカフェ」が灘崎に新店オープン!
元玉島パオの前にある、もはや老舗といっていいほどの人気カフェ「マークオーレカフェ」が岡山市南区植松に
- PREV
- ポムドテールのオムライス
- NEXT
- signe(シグネ)のランチ


コメント
CUTIE PIE倶楽部
最近ランキングが下降気味です頑張って更新しますので応援お願いします
人気Blogランキングへ
今日は雑誌を見て気になっていたキューティーパイ倶楽…