signe パフエ その3
こんにちは。特派員おじょうです。
パフェを食べようとsigneに行ってきました。
二年前の「岡山白桃」http://www.nob.gr.jp/blog/archives/2007/08/post_63.html
去年の「マンゴーと完熟ゴールデンパイン」http://www.nob.gr.jp/blog/archives/2008/07/post_82.html
今回はレギュラーメニューの「黒糖シフォンとわらびもち」¥750。
シフォンケーキときなこたっぷりのわらびもち。ゆであずきの下には
やっぱり2ディッシャーのバニラアイス。ホイップクリームと
かりかりのコーンフレーク。黒蜜が下にたまっていましたのでよくまぜて。
いつもながらこれは二人で食べたいボリュームです。
ミニサイズ作ってほしいです。
黒砂糖のコクがあるのですがアイスはさっぱりめ・
生クリームも少なめですので
結局ぺろりと平らげてしまいました。
特派員 おじょう
関連記事
-
-
建部の古民家カフェ「ののカフェ」
2014年8月に岡山市北区建部町に新しくできた古民家改装の隠れ家的カフェ「ののカフェ」に行ってきまし
-
-
P’s GARDENランチ
こんばんわ。特派員おじょうです。 原尾島から平田に移転オープンしたP’s GARDENに行ってきまし
-
-
FAUCHON(フォション)国内最大規模のベーカリーカフェOPEN
フランスの老舗食品ブランド FAUCHON(フォション)が、高崎高島屋、御殿場アウトレットに続いて、
-
-
DES PRES CAFE(デプレカフェ)
des pres cafeでランチです。 服屋さんから入って軽くスタッフに会釈をして気にせず3階に
-
-
SunSetCafe(サンセットカフェ)
鳥取県の白兎海岸に「海の見えるステキなカフェがあるょ!」という情報に、これは本格的に冬になる前にチ
-
-
AfternoonTea Tearoom(アフタヌーンティルーム)
生活雑貨を創造する「サザビー」が展開するカフェ。天満屋バスステーションビーウイング2Fにあります。写
-
-
CAFE de SaKuRa
灘崎町の植松駅の南、コーナンアウトレットの北側に11月13日OPEN ケーキのテイクアウト、パスタな
-
-
Couleur Cafe ( クルールカフェ )
こんにちは。外食続きの特派員おじょうです。 以前訪れた茶屋町駅前(駅裏?)のカフェ、フロリアンティ
-
-
チーズケーキファクトリー
こんにちは。特派員おじょうです。 表町にできたチーズケーキファクトリー、ランチもあるということで 早
-
-
Cafe&Dining Green Cafe
特派員おじょうです。 イオンの近くにあるgreen cafe、 ディナーセットを始めたとの文字を見つ
- PREV
- pacoその2
- NEXT
- おウチカフェ bonboncha