signe パフエ その3
こんにちは。特派員おじょうです。
パフェを食べようとsigneに行ってきました。
二年前の「岡山白桃」http://www.nob.gr.jp/blog/archives/2007/08/post_63.html
去年の「マンゴーと完熟ゴールデンパイン」http://www.nob.gr.jp/blog/archives/2008/07/post_82.html
今回はレギュラーメニューの「黒糖シフォンとわらびもち」¥750。
シフォンケーキときなこたっぷりのわらびもち。ゆであずきの下には
やっぱり2ディッシャーのバニラアイス。ホイップクリームと
かりかりのコーンフレーク。黒蜜が下にたまっていましたのでよくまぜて。
いつもながらこれは二人で食べたいボリュームです。
ミニサイズ作ってほしいです。
黒砂糖のコクがあるのですがアイスはさっぱりめ・
生クリームも少なめですので
結局ぺろりと平らげてしまいました。
特派員 おじょう
関連記事
-
-
SunSetCafe(サンセットカフェ)
鳥取県の白兎海岸に「海の見えるステキなカフェがあるょ!」という情報に、これは本格的に冬になる前にチ
-
-
宮筋文化堂で、ほっこりランチ
総社の名前の由来にもなっている総社宮の門前町、昭和の薫りがする街道に古民家を改装した、うつわと雑貨と
-
-
トレンディーバーガー&アンリュール
特派員おじょうです。古新田のインポートショップ・トレンドの店先にできた ハンバーガーショップその名も
-
-
津山の森の中にあるツリートランク(TREE TRUNK)
国道53号線を津山から奈義町方面に入ったところに、小さな森の中にあるようなカフェ「ツリートラ
-
-
観音屋 REAL DINING CAFE
神戸南京町にチーズケーキで有名な「観音屋」がプロデュースするカフェ「REAL DINING CAF
-
-
ロハスカフェ 癒味庵
特派員おじょうです。 雪花氷で有名な癒味庵でランチをいただきました。 普段家でも発芽玄米を食べている
- PREV
- pacoその2
- NEXT
- おウチカフェ bonboncha