マークオーレカフェ(mark ole cafe)
公開日:
:
CAFE(カフェ)
こんばんわ。特派員おじょうです。
某雑誌に載っていた世界のプチコースがどうしても食べたくて「マークオーレカフェ(mark ole cafe)」へ。
今月は創作和食コースでした。
前菜 甘えびのカルパッチョ・梅肉醤油
スープ 新ジャガの味噌バタースープ
メイン 地鶏の照焼き・柚子こしょう風味 or アマダイの豆乳ソース
サラダ 水菜と卵のサラダ
ライス 和風オムライス
デザート 黒蜜アイスとキャラメルりんごのカスタード添え
ドリンク
この内容で1580円とはかなりお得。量も丁度よいです。
メインはお魚をチョイスしました。
筍、空豆、茗荷。春の素材をつかってて、デザートにはさくらの花も添えられ、りんごの上にも桜色の求肥が載せられていて、日本人でよかったな~と思いました。
和風オムライスはたけのこご飯の上に卵がのっていて、醤油ベースのあんがかかっていました。
山葵が添えられていて、絶妙においしかったです。
毎月行きたくなってしまいした。
特派員 おじょう
ノブズカフェ内「マークオーレカフェ(mark ole cafe)」のページ
関連記事
-
-
スタバがオープンしても「すなば珈琲」の人気は衰えず
「スタバは無いがすなばはある」という鳥取県知事の名言から生まれた「すなば珈琲」。 12月17日から
-
-
Lu ta itsで石焼き丼
こんにちわ。おじょうです。以前高くて断念したル・テイツの石焼き丼ランチが inoのクーポンにのってい
-
-
日生の海沿いカフェ「StellaCafe(ステラカフェ)」
今や近県どころか遠方からも人気のカキオコで有名な備前市日生。 その日生漁港近くの海沿いに昨年6月オ
-
-
Dessert bar 椿
特派員おじょうです。 倉敷にオープンしたデザートバー(素敵な名前ですねぇ)TSUBAKIに行ってきま
-
-
和カフェ花かまくら円山店
名物「わらびもち」で有名な、和カフェ花かまくら円山店でランチしました。 花かまくらは以前に南区福田
-
-
Cafe&Dining Green Cafe
再びおじょうです。 一度夜にお邪魔してランチに行きたいな~と思っていた Green Cafeに行
-
-
CAFE de SaKuRa CHAINA
カフェ・ド・サクラ・チャイナへ行ってみました。 ランチは、メイン料理+蒸し団子orライス+サラダ+ド
- PREV
- PASTA STYLE(パスタ・スタイル)
- NEXT
- Ciel(シエル)