Alba その3(?)
こんにちは。特派員おじょうです。
水島方面に用事があったので帰りにALBaでお茶をしました。
今回のチョイスはズバリマンゴー。
サックサクのビスケット生地の上にマンゴームース。
さっぱりしていてマンゴーの果肉もはいっていておいしかったです。
チョコ味のマカロンまでつけていただきました。
最近好きだったムースが重たく感じるようになった私。
(歳かなぁ・・・)しかしここのムースはやはり特別です。
隣に「トロピカル」というパッションフルーツ系のムースがあって
最後まで悩んだので次はいつ行こうか楽しみです。
さて、原材料高騰を受けて値上がりしていたケーキ達。
商品によっては若干値下げを実施しているようです。良心的ですね。
ALBaその①→http://www.nob.gr.jp/blog/archives/2007/11/post_73.html
その②→http://www.nob.gr.jp/blog/archives/2008/12/post_93.html
特派員 おじょう
関連記事
-
-
Cafe de Cachette(カフェドゥカシェット)
岡山市幸町ビブレ裏に5月10日オープンした、「Cafe de Cachette(カフェドゥカシェッ
-
-
Cafe B-style
天満屋近くにあるCafe B-styleでランチをしました。 LOHASと謳っているだけにまさに
-
-
「家」+カフェランチ
こんにちわ。特派員おじょうです。 以前お茶に行ってぜひランチをいただきたいと思っていた無印良品のカフ
-
-
神戸元町で有名な観音屋のあつあつチーズケーキが岡山でも
神戸っ子なら誰でも知ってる観音屋のチーズケーキ。 ふわふわ柔らかいスポンジケーキにオリジナルブレン
-
-
日生の海沿いカフェ「StellaCafe(ステラカフェ)」
今や近県どころか遠方からも人気のカキオコで有名な備前市日生。 その日生漁港近くの海沿いに昨年6月オ
-
-
CUTIE PIE(キューティパイ倶楽部)
リニューアルした「キューティパイ倶楽部」へ行きました。 この建物は非常に歴史ある建物で、総合グラウン
-
-
CUE cafe and dish (キューカフェ&ディッシュ)
最近、アートや芸術で話題の出石町(旧作州街道)沿いに2年前からオープンしている、とってもオシャレなカ
-
-
Poco a Poco
こんにちは。特派員おじょうです。 水島インターからくらしき美しい森を通って倉敷に行くとき、 ずいぶん
- PREV
- skipcafe
- NEXT
- Cafe&Dining Green Cafe