恐るべし「讃岐うどん」
公開日:
        
        :
                
        ご当地グルメ                
      
前から一度行ってみたかった「讃岐うどん」巡礼。
友達が結婚して高松にいるので、遊びに行くなら讃岐うどんを巡ろうってことになり、有名店の数店を連れて行ってもらいました。
香川県の人口100万人でうどん店800店、東京の人口1200万人でマクドナルド530店(ちなみに岡山県の人口200万人でカフェ・喫茶店の数1600店)と比べても格段に人口比率で「うどん店」が多い香川県、中でも中讃(綾歌郡・坂出市・丸亀市)あたりに集中しています。
山下うどん(セルフ)

かけうどん(小)120円
香川県坂出市加茂町杉仏147-1 
0877-48-1304
平日:8:00~16:00 
土日祝:8:00~15:00
第1、3、5、日曜休み
P:付近路上
かけと共に、えびかきあげも有名です。
山越うどん(製麺所)

釜玉(小)150円
綾歌郡綾川町羽床上602-2 
087-878-0420
9:00~13:00 
日曜休み
P:あり
釜玉ならここ。連休は待ち時間2時間、車も2Km以上渋滞してるそうです。
当日も大渋滞で、この店はPASSしました。
三島製麺所(三嶋製麺所)

うどん(小)100円
仲多度郡まんのう町川東276 
0877-84-2266
10:00~17:00
P:付近琴南公民館
映画「UDON」のオープニングで使われた店です。
のどかな環境で、のんびりと(お客さんは多いですが)できます。
小縣屋(一般)

しょうゆうどん(小)420円
仲多度郡まんのう町吉野1298-2 
0877-79-2262
9:30~18:00
火曜休み
P:あり
大根を1本渡され、それを擦ってかけて食べます。
別名「大根うどん」とも呼ばれています。
長田うどん(一般)

釜上げ(小)250円
仲多度郡まんのう町吉野1290-1 
0877-79-2171
10:00~17:30
木曜休み
P:あり
だしにこだわる釜上げだけを提供している店です。
4~5人の時は桶で注文しましょう。
岸井うどん(セルフ)

かけ(小)180円
善通寺市上吉田町158-1 
090-6286-0325
平日:10:30~16:00
日祝:10:30~17:00
火曜休み
P:あり
ビニールハウスのうどん屋さん。肉釜玉も有名です。
「踊る大捜査線」チームが手がけた、讃岐うどんをテーマにした映画「UDON」
この映画を見てから食べてもいいし、食べてから見ても感動します!
結局食べたのは5軒ですが、さすがに連続5杯はこたえるので、2~3軒がおすすめです。
他県ナンバーが多く、北は北海道や関東方面からもたくさん来てました。
こんなにブームになっているとは、ちょっと驚きです。恐るべし讃岐うどん!
営業時間内でも、売り切れになりますので、目当ての店には早めに行きましょう。
駐車場が少ない店では、付近の道路に駐車するようになりますが、他の交通の邪魔にならないように注意iしましょう。
関連記事
-  
                              
- 
              ひるぜん焼きそば「悠悠(ゆうゆう)」2010年のB級ご当地グルメの祭典「B-1グランプリ」で初出場2位を獲得した「ひるぜん焼きそば(蒜山 
-  
                              
- 
              児島の蛸(たこ)塩焼きそば「お好美屋」倉敷市児島でとれた新鮮なタコをふんだんに使った焼きそば「蛸塩焼きそば」を求めて、倉敷市児島へ行ってき 
-  
                              
- 
              明石焼(玉子焼)「あかし多幸」160年の歴史を持つ本場の明石焼(玉子焼)を食べに行きました。 宮元武蔵によって作られた明石の旧山陽 
-  
                              
- 
              嘉平うどん(かへいうどん)みきさんオススメの「嘉平うどん(かへいうどん)」へ行ってきました。 うわさ通り、ステキな庭を見なが 
-  
                              
- 
              加古川名物かつめし「いろはーず」「かつめし」とは加古川市のB級グルメで、アツアツご飯の上に、ビーフかつやロースかつなどをのせて、専用 
-  
                              
- 
              宮島厳島神社 揚げもみじ饅頭(まんじゅう)&かきおこ1400年の歴史を持ち世界遺産にも登録された、広島県廿日市市厳島(宮島)にある厳島神社へ行きました。 
-  
                              
- 
              下津井の蛸めし(たこ飯)倉敷市児島下津井港は瀬戸大橋や宇高フェリーのずっと昔より、本州と四国を結ぶ重要な港町として、古くは北 
-  
                              
- 
              津山B級グルメ「ホルモンうどん」くいしん坊最近、B級グルメとして全国各地で話題となっている津山ご当地グルメの「ホルモンうどん」。 2010 
-  
                              
- 
              いつかは行ってみたい観光スポット「角島大橋」宮島や出雲大社、秋芳洞に錦帯橋「中国地方の観光地は全部行ったよ」っていうアナタも、今話題の「いつかは 
-  
                              
- 
              ドミグラソースのデミカツ丼「野村」デミグラスソースのデミカツ丼の元祖「味司野村」へ行きました。 野村へは10年ほど前に、まだご当地グル 
- PREV
- Patisserie ALBa
- NEXT
- dining & bar ganna ランチ

 


 
 
         
         
         
         
        
コメント
すがりnさん、コメントありがとうございます。
それで三嶋は空いていたんですね。。。
池内に一度行ってみます。
情報、ありがとうございました。
三島は現在はイマイチ。
長田は好きです。
でも一番は池内かな。
今年はウドンブームの下火なのを感じましたね。