柴洋 sibayo cafe
公開日:
        
        :
                
        CAFE(カフェ)                
      
高松に行ったので柴田洋裁学院に行ってきました。
ここは洋裁学校とオーガニックカフェを併設し、
お茶を飲みながらちくちくお針仕事を楽しめる場所です。
ワークショップを開いてわいわい、ひとりでまったり、いろいろ楽しめそうです。

さて、私の目当ては(実は手芸も結構好き)昼夜食べられる玄米べジプレート(¥1050)。
古い家屋なので暖房が利かず、寒い中、湯たんぽを貸していただいたことに感激。
あったかい根菜のスープをいただきながらプレートには厚揚げのステーキ、
里芋のみそ煮、水菜と金時ニンジンのサラダ、黄金蕪のマリネ、
わさび菜の梅おかか和え、ヤーコンのきんぴらとき郷土色豊かなお総菜が並んでいました。
味付けも優しく、外食が続くと体が野菜を求める私にぴったりの献立でした。

玄米はもちもちではなく、しっかり噛みごたえのあるタイプでした。
デザートは黒ゴマのクッキー。
フードメニューはほかに豆豆カレー、タイ風カレー、精進セットと、どれも体に優しそうです。
駅からも近いので高松に行った時にはぜひ訪れてみてくださいね。
sibayo 
高松市錦町1-13-22
087-821-4611 水休 駐車場なし
平日 11:00~14:00、16:00~19:00
土日祝 11:00~19:00
HPはこちら。→http://sibayo.com/takamatsu/cafe.html
関連記事
-  
                              
- 
              堂島ロールがついに岡山でも食べられるようになりました!耐震化工事が終わった岡山駅前のドレミの街が商業施設ICOTNICOT(イコットニコット)として12月 
-  
                              
- 
              福山の海の見える隠れ家カフェ「風の時計」福山のコロナシネマで4DXのジュラシックワールドを見たあと、近くに海の見えるカフェがあるということで 
-  
                              
- 
              Cafe Calmo その2こんにちは。特派員おじょうです。 以前お邪魔して気に入ったカルモへ友達を連れていきました。 KIDS 
-  
                              
- 
              CONTENTS cafe その2こんにちは。特派員おじょうです。 久しぶりに表町界隈に出かけたので新規カフェの開拓、と思い、 mes 
-  
                              
- 
              il gondola KITCHENBERはじめまして。特派員に任命されました、 ケーキ&紅茶&ホットサンド大好きのおじょうです。 シンフォニ 
-  
                              
- 
              manis*manis その2特派員おじょうです。 かなり久しぶりにmanis*manisに行ってきました。 最近はケーキ教室ばか 
-  
                              
- 
              ハンプティダンプティのカフェハンプティダンプティのカフェ、BAR Felice(バールフェリーチェ)に行ってきました。 ナチュラ 
-  
                              
- 
              T.C cafe岡山店でパンケーキクレド岡山4階でライフスタイルを提案しているインテリアショップ「タイムレスコンフォート岡山店」。 
-  
                              
- 
              瀬戸内市の古民家カフェ「erbenmu(アルバンモー)」地元で採れた無農薬野菜やオーガニック食材をふんだんに使ったランチを味わえる古民家レストランが瀬戸内市 
- PREV
- dining & bar ganna ランチ
- NEXT
- ColLon~木音~

 

 
                            
 
 
         
         
         
        