cafe&dining arbour
公開日:
:
CAFE(カフェ)
特派員おじょうです。
倉敷市宮前、すしダイニング「欒」の敷地内にオープンしたカフェ、arbour(アーバー)に行ってきました。
土曜日とあって満員のお客さまでした。
外観、内装もおしゃれです。ちなみに、arbourとは「離れ」という意味だそうです。つまり欒の離れなのですね。
ランチは3種類、日替わり丼(小鉢二種、ドリンク、スープ付)900円
お魚とお肉の週替わりプレート1000円でした。
この日は丼がクリームチキン、プレートは白身魚のムニエル・和風ソースかハーブチキンでした。
プレートにはスープにミニサラダ、フライドポテトがついていたようですがドリンクは+200円でした。
小鉢にひかれていただいた丼ランチ。
クリームチキンって、つまりシチューがごはんのうえにのってるの??と思っていました。
確かにそうなのですが、煮込んでいるのはチキンだけ。
サラダのパプリカと玉ねぎ、レタスの上にそのアツアツチキンが乗っていました。
小鉢は中華風冷奴とベトナム風オムレツ(多分)。
野菜を期待していたのでちょっと残念。
そのほかにもどんぶりやパスタなどがたくさんあって何時でもセットメニューにできます。
サラダバーが350円、デザート・ドリンク・サラダバーで800円などでした。
スイーツは何といってもジュ・フォヴィアンのケーキ。日替わりで10種類くらいありました。
ケーキセットにするとドリンク代+350円でした。
夜も素敵だと思いますよ。
後で知ったことですが、問屋町にあった米丼が移転したお店だそうです。
どうりでオリジナルから定番まで丼がたくさんあったはずですね。
Cafe&Dining arbour
倉敷市宮前351-1 086-434-3391
11:00~23:00(OS22:30) 定休日無 駐車場たくさん
特派員おじょう
関連記事
-
-
神戸スイーツハーバー
神戸ハーバーランドにあった「ハーバーサーカス」が「Bee's Kiss」として12月3日リニ
-
-
まとめてカフェ情報!
写真がなくて恐縮ですが、最近行ったカフェをまとめておしらせします。 Mark Ole Cafe 倉敷
-
-
玉野市瀬戸内海沿いに海の見えるハワイアンカフェが新しくオープンしました
ナルーパラダイスカフェや昔カフェドプラージュがあった玉野市後閑の海が見える絶好のロケーションに、ハワ
-
-
cafe capri
おいしいフレンチトーストが食べたくなって、カフェカプリへ。 フレンチプレーントーストとブレンドを注文
-
-
神戸スイーツハーバーその2
行ってきました、スイーツのテーマパーク、神戸スイーツハーバー! それぞれのお店で買ったスイーツを、
-
-
「豆や」でヘルシー酵素玄米ランチ
最近話題の酵素玄米を使った、カラダの中からキレイになれるランチ。 2014年7月19日から中区百間
-
-
Mark Oleランチ
特派員おじょうです。 久しぶりに訪れたMark Oleでランチをしました。 店内は若者も家族連れも大
-
-
FAUCHON(フォション)国内最大規模のベーカリーカフェOPEN
フランスの老舗食品ブランド FAUCHON(フォション)が、高崎高島屋、御殿場アウトレットに続いて、
- PREV
- Dessert bar 椿
- NEXT
- signe パフェその2