skipcafe
再びおじょうです。
ずっと行きたかったskipへようやく行ってきました。
途中の道で迷いまくりましたが、素直に30号沿いから入ればよかったです・・・。
入口はこんな感じ。おなじ建物でお隣が保険屋さんなので注意してください。
駐車場も割と広めで、外にも席がありました。
残念ながら十五穀米をつかった日替わりランチ(ゆでどりの中華ごまだれ)
が売り切れていたのでロコモコをいただきました。
(しかもロコモコなのに卵なしで注文。別に嫌いではないのですが・・・。)
プレートに可愛く野菜がちりばめられています。
特製ソースがさらっとしていておいしい。
ハンバーグもふんわり。肉汁ジューッな感じではなく、ふんわり。
あっさりめでかなりいけます。cafeのハンバーグの中では今までで一番かも。
ランチはどちらも850円でプラス250円でドリンクかケーキがつきます。
インテリアもかわいい。「クウネル」な感じです。
平日だったのでほぼ子供連れ。KIDSプレートも
ロコモコと日替わりの2種類、500円でありました。
(アイス、ドリンク付き)
skip 岡山市西区東畦349-22
086-282-8828
水・木・金・第2土曜のみ営業
11:00~16:00
http://skipcafe.sakura.ne.jp/
特派員 おじょう
関連記事
-
-
TRITON CAFE(トリトンカフェ)
今さらながら「TRITON CAFE」。 実は昔、NobsCafeでも神戸のカフェを紹介していたの
-
-
サンマルクカフェのゆず茶
最近何かと行くことが多い「サンマルクカフェ」。 いつも気になってたんだけど、「ゆず茶」飲んぢゃいま
-
-
signe(シグネ)のランチ
話題のsigneに行ってきました! かなりおいしかったです。雰囲気もmaimaiより好きです。 8月
-
-
南区に新しくオープンしたフランスの田舎料理「カフェ サユリ ラ カシェット」
岡山市南区西高崎の国道30号線沿いに2014年8月、フランスの田舎料理カフェレストラン「カフェ サユ
-
-
姫路 的形 海辺の「ハンモックカフェ」
2002年に的形海水浴場近くにオープンしている「ハンモックカフェ(HUMMOCK cafe)」は、デ
-
-
ONSAYA COFFEE(オンサヤコーヒー)奉還町本店
130年以上の歴史がある岡山駅西口北から西へ延びる奉還町商店街。 ちょうど真ん中あたりに、最近躍進
-
-
全国フレンチトーストランキング上位独占の「雪ノ下」その2。
食べログ全国フレンチトーストランキングで1位から4位までを独占している雪ノ下グループの高松店で、念願
-
-
P’s GARDENランチ
こんばんわ。特派員おじょうです。 原尾島から平田に移転オープンしたP’s GARDENに行ってきまし
- PREV
- Dessert bar 椿 その2
- NEXT
- Alba その3(?)