関連記事
-
-
岡山駅前に新しくオープンしたハワイアンカフェ「ALOHA CAFE LILIKOI(アロハカフェリリコイ)」
12月8日からドレミの街1階ミスド跡にサイレントオープンされている「ALOHA CAFE LILIK
-
-
ノスタルジックな名曲喫茶東京
昭和33年開業のクラッシック喫茶「東京」。 大きなシャンデリアにレトロなオーディオ、アンティーク蓄
-
-
OKAYAMA do-nut
こんにちは。おじょうです。 今回のランチはOKAYAMA do-nutです。 店に入ると店内奥に
-
-
堂島ロールがついに岡山でも食べられるようになりました!
耐震化工事が終わった岡山駅前のドレミの街が商業施設ICOTNICOT(イコットニコット)として12月
-
-
T.C cafe岡山店でパンケーキ
クレド岡山4階でライフスタイルを提案しているインテリアショップ「タイムレスコンフォート岡山店」。
-
-
Cafe comme ca(カフェコムサ)
白を基調にした店内はコムサらしいインテリア。フルーツいっぱいのケーキも美味しいですが、タルトも紅茶と
-
-
ネネグースカフェネストでドリアランチ
玉野の人気カフェ「ネネグースカフェ」の2店舗目が、北区田町の農業会館南に2014年1月オープンしてい
-
-
SLOWLIFE meshicafe
こんにちは。特派員おじょうです。 ずっと行きたくて、いけなかったSLOWLIFE meshicaf
- PREV
- cozzys(コージーズ):カフェ
- NEXT
- メレンゲカフェ

ブレンドは「にがみ」や「ほろにが」など分かり易いネーミング。本町にも2号店をOPEN!。ケーキメニューも充実しました。

コメント
コーヒーが飲みたいときに寄る店です。
好きですね。また行きたいと思います。
珈琲が美味しいです。夜遅くに車で寄れるのがいい!
こちらのコーヒーはダントツでおいしです。前は大人な雰囲気でしたが、昔より少しカジュアルになったかな。でも私は好きです。
本町店は、図書館の帰りによく利用します。おいしいコーヒーが飲めるのがうれしい。
カフェラッテコンパーナの砂糖付きの混ぜる棒をもって帰りたかった。買えるのかな?もちろんおいしかったです。駐車場には高級車ばかり。おじさんが多い。
一人でものんびり落ち着けます。
イイ!
アフタヌーンローズはとてもおいしいです。
とにかくいい
コーヒーの苦さが選べるのがうれしい。個人的にはライトが好き。食べ物系だとクロックムッシュが最高!
珈琲はほんとにおいしいと思います。苦さを選べるのも良いですね。個人的には三野店の方が落ち着きます。
ランキングではいつも1、2位をいってますが、カフェというか… 行ってみたけど普通の喫茶店という感じです。そんなに人気があるんでしょうか?
トースト系のメニューが充実してるので、どれを注文してもハズレなしです。特にクロックムッシューは劇ウマでした。紅茶の種類が多いのもポイント高し。
マスターの小合さんとは二十年来のお付き合いです。研究心旺盛な方で頼りになります。ほろにがは毎年進化しておいしくなっていますね(^-^)/~