こんなところにステキなカフェ Cafe Celeste (カフェ チェレステ)
こんなところに、海の見える素敵なカフェを見つけました。
Cafe Celeste (カフェ チェレステ)【青い空・天国という意味】
島根県の宍道湖の東側、中海の真ん中にある東西3.3km、南北2.2kmの小さい島「大根島」の丘の上、住宅地の中にぽつんとそのカフェはありました。
大根島は境港と松江に橋で結ばれ、牡丹の苗では世界的に有数の産地で、天然記念物の熔岩隧道もあります(入洞には八束町の許可が必要)。
エントランスを入るとお店の向こう側に中海。
入り口の反対側の扉を開けると、中海が一望できます。
白を基調にしたアースカラーの店内は、古いミシンがテーブルだったり、ローゼンダールの食器を使ってたりと、こだわりを感じます。
ランチ:本日のランチ1200円(限定)
ケーキ:いちごロールケーキ、チーズケーキ、チョコレートケーキなどセット850円
コーヒーはポットで出てきますので、2杯分は楽しめます。
Cafe Celeste (カフェ チェレステ)は米子・松江から30分程度。
わかりにくい場所にありますが、屋根の上に小さな旗がなびいているとOPENのしるし♪
Cafe Celeste (カフェ チェレステ) http://www.mandm-website.com/celeste.html
島根県松江市八束町波入1453-1 0852-76-3668
10:00~18:00
火曜日・水曜日休み(祝日は営業)
関連記事
-
-
梅田スイーツミュージアム
こちらは11/28に大阪梅田駅北のヨドバシ梅田7FにOPEN。 和のスイーツが充実していて、和菓子の
-
-
姫路 的形 海辺の「ハンモックカフェ」
2002年に的形海水浴場近くにオープンしている「ハンモックカフェ(HUMMOCK cafe)」は、デ
-
-
cafe midi のティラミス
ティラミスっていうと、ついついチョコレートケーキ系を想像しちゃってたけど、ここのティラミスは違った
-
-
津山の和カフェ 珈琲蔵人 珈蔵津山店(かくら)
愛媛県にある信和珈琲が西日本を中心にFC展開している「珈琲蔵人 珈蔵」の津山店に行きました。 以前
-
-
TSUBAKI’s style
こんにちは。特派員おじょうです。 またまた椿に行ってきました。デザートプレートを食べようとしました
-
-
dining cafe grab
こんにちは。特派員おじょうです。 久しぶりにgrabに行ってきました。 580円といううれしいランチ
-
-
オンサヤコーヒー ( ONSAYA COFFEE ) 鹿田キャンパス店
奉還町と問屋町に展開するオンサヤコーヒーの3店舗目、岡山大学医学部(岡山大学病院)に5月9日オープン
-
-
カフェド・プラージュ&ドッグカフェ(Go Blithely)
毎日暑いですね(*_*;) 今日は台風の影響で、過ごしやすい1日でしたが、「夏」といえば、やっぱ「海
-
-
大佐町の紅茶農園・ペンション「アーリーモーニング」
パラグライダーで有名な新見市大佐町。 この地にグローバルスタンダードを目指す紅茶「Eiji Miy