オンサヤコーヒー ( ONSAYA COFFEE ) 鹿田キャンパス店
奉還町と問屋町に展開するオンサヤコーヒーの3店舗目、岡山大学医学部(岡山大学病院)に5月9日オープンした鹿田キャンパス店へ行ってみました。
オープンしていたのは知ってたんですが、図書館の中ということで、一般の人が利用できるのかわからず、また図書館がどこなのかわからなかったので行けてませんでした。
実はこの図書館は一般の方も身分証を呈示することで利用することができます。
また県内在住の18歳以上であれば、本を借りることもできます。
(オンサヤコーヒー入口は図書館側からも入れますが、道路テラス側に入口があります)
広いキャンパス内で迷子にならないように、最下部にキャンパス内のイラストマップを作りました。
西側にあるオシャレなホールや木々の緑を眺めながら、外のテラス席では心地良い風を感じることもできます。
本日頂いた「和風グリルチキンサンド」。バンズは浜にある「コロンバージュ」さんのパンを使用されています。
他にも勝山のタルマーリーさん、妹尾の風が見つけたパンの森さん、鳥取のコションドールさんなどの有名ブーランジェリーのパンを使ったサンドは要チェックです!
エアロプレスで抽出されるコーヒーは、日替わり1種類とエスプレッソ。(120円でおかわり可)
他にも生ジュースやワッフルメニューも充実しています。
オンサヤコーヒー ( ONSAYA COFFEE ) 鹿田キャンパス店
岡山市北区鹿田町2丁目5-1 岡山大学鹿田キャンパス内
086-225-0440
9:00~21:00 日祝休み 8月は盆休みあり
駐車場:病院有料駐車場(30分無料)、付近コインパーキング
図書館のすぐ北側にはも20台の「もちゃりポート」もあります。
岡山駅や表町から「ももちゃり(岡山市が提供しているレンタル自転車)」でちょっとサイクリングも素敵ですね♪
関連記事
-
-
まとめてカフェ情報!
写真がなくて恐縮ですが、最近行ったカフェをまとめておしらせします。 Mark Ole Cafe 倉敷
-
-
DES PRES CAFE(デプレカフェ)
des pres cafeでランチです。 服屋さんから入って軽くスタッフに会釈をして気にせず3階に
-
-
おうちカフェ kokorone
泉田に2007年オープンしたおうちカフェ「kokorone(こころね)」。 ずっと行きたかったの
-
-
レイクサイドガーデン(Lake Side Garden)
目の前に見える風景は、ここが岡山市とは信じられない、まるで北欧の古城から湖を眺めているようです。
-
-
CAFE de SaKuRa
灘崎町の植松駅の南、コーナンアウトレットの北側に11月13日OPEN ケーキのテイクアウト、パスタな
-
-
signe パフエ その3
こんにちは。特派員おじょうです。 パフェを食べようとsigneに行ってきました。 二年前の「岡山
-
-
Poco a Poco
こんにちは。特派員おじょうです。 水島インターからくらしき美しい森を通って倉敷に行くとき、 ずいぶん
- PREV
- 倉敷のスイートシーズン(SweetSeason)
- NEXT
- ポップコーン66(POPCORN66)