ノスタルジックな名曲喫茶東京
昭和33年開業のクラッシック喫茶「東京」。
大きなシャンデリアにレトロなオーディオ、アンティーク蓄音機で、はるか昔にタイムスリップしたような雰囲気にさせてくれます。
LPレコード鑑賞会や歌声喫茶のイベントもあり、時代に左右されない昔ながらのスタイルを貫き通している姿は、逆に新鮮でもあります。
昔は名曲喫茶と共にジャズ喫茶も数店あり、JBLパラゴンが置いてあった「シャイン(SHINE)」や「むべ」、「イリミテ」などにはよく行ってました。
喫茶東京では月曜~金曜の11:30~13:30は、オムカレーなどのランチ(サラダ&ドリンク付)を食べることもできるようです。
喫茶東京
岡山市北区田町1-13-15
086-225-1588
10:00~19:00 日祝休み
[map addr=”岡山市北区田町1-13-15″ width=”100%” height=”300px” zoom=”17″]
関連記事
-
-
神戸元町で有名な観音屋のあつあつチーズケーキが岡山でも
神戸っ子なら誰でも知ってる観音屋のチーズケーキ。 ふわふわ柔らかいスポンジケーキにオリジナルブレン
-
-
manis*manis その2
特派員おじょうです。 かなり久しぶりにmanis*manisに行ってきました。 最近はケーキ教室ばか
-
-
ロハスカフェ 癒味庵
特派員おじょうです。 雪花氷で有名な癒味庵でランチをいただきました。 普段家でも発芽玄米を食べている
-
-
cafe うえのだん
勝山の町並み保存地区を通る「旧出雲街道」は、電線が地中化され、昔の面影が楽しめる街道となっています。
-
-
コメダ珈琲岡山大福店 2013年11月末オープン
あの「コメダ珈琲」が姫路、高松、広島に次いで岡山にも11月オープン。 コメダ珈琲は名古屋で有名な喫
-
-
SunSetCafe(サンセットカフェ)
鳥取県の白兎海岸に「海の見えるステキなカフェがあるょ!」という情報に、これは本格的に冬になる前にチ
-
-
津山の森の中にあるツリートランク(TREE TRUNK)
国道53号線を津山から奈義町方面に入ったところに、小さな森の中にあるようなカフェ「ツリートラ
- PREV
- 牛窓の古民家カフェ「てれやカフェ」
- NEXT
- 宮筋文化堂で、ほっこりランチ