モン・サン=ミシェルのふわふわオムレツ「ラ・メール・プラール」
フランスの西海岸、世界遺産モンサンミッシェルにある「ふわふわオムレツ」。120年以上の歴史があるレストラン「ラ・メール・プラール」の日本3店舗目がイオンモール岡山7階にオープンしています。
創業者プラールおばさんはモンサンミシェルに1888年に宿屋を開き、以来700ものレシピを完成させていますが、中でも「ふわふわオムレツ」が有名です。

メレンゲ状に泡立てた卵を、銅のフライパンで焼いて、ココットをソースにして頂く「ふわふわオムレツ」は、まるでメレンゲをたべているような食感。
モンサンミシェルでも聞ける「シャカシャカトントン」というリズミカルな泡立て音は、ここ岡山でも聞けます。
ふわっとしたオムレツは、ちょっと息を吹きかけてもぷるんぷるんと揺れる柔らかさ。
モンサンミッシェルのお店より高級感があり、フランスと同じ味でランチだと1650円なのでとってもリーズナブルですね。

「ラ・メール・プラール」は2011年東京有楽町に日本1号店をオープン(株式会社ミラキュルーズ運営)。
2号店は横浜みなとみらいに2013年オープン(株式会社ダイナック運営)。
いずれも長蛇の列ができる人気店です。(岡山店は横浜と同じ株式会社ダイナックの運営です)
ラメールプラール岡山店では平日ランチタイムで10~30分待ちで入れるみたいです。

ラ・メール・プラールでは本場フランスと同じ味のシードルを頂くこともできます。
ふわふわオムレツのランチは、オードブル又はスープとパン又はフライドポテトが付いて1650円。

ラ・メール・プラール(LA MERE POULARD)
086-206-7202
岡山市北区下石井1丁目2-1
イオンモール岡山7F
[map addr=”岡山市北区下石井1丁目2-1″ width=”100%” height=”300px” zoom=”16″]
ラ・メール・プラール イオンモール岡山店 (洋食 / 岡山駅前駅、岡山駅、西川緑道公園駅)
関連記事
-
-
ステーキハウス金仙寺湖畔三田屋
関西随一のロケーション、ロマンチックレストランと呼ばれる有馬温泉近くの金仙寺湖畔三田屋(廣岡揮八郎の
-
-
総社の隠れ家韓料理と和パフェ「古宮道(こぐんどう)」
しだれ桜や彼岸花が咲く小道を上がっていくと、韓料理と和パフェの「古宮道(こぐんどう)」があります。
-
-
建部の古民家カフェ「ののカフェ」
2014年8月に岡山市北区建部町に新しくできた古民家改装の隠れ家的カフェ「ののカフェ」に行ってきまし
-
-
D’s Diner(ディズダイナー):洋風居酒屋
(800円~)
-
-
岡南シネマタウンに2月12日からオープンしているベリーベリースープでアサイースープ
「お客様の美容と健康」をサポートするベリーベリースープは、長野県の株式会社スープアンドイノベーション
-
-
Maharaja(マハラジャ)
1988年から岡山のカレー文化をリードしてきた「Maharaja(マハラジャ)」。 岡南ハピータウン
-
-
本場ナポリピッツァ La gita (ラジータ)
ピザといえば、最近アペティートの平和町店やパルパスタ2階など話題に欠きませんが、まさかのヒットといえ
-
-
oban(オーバン)その2
こんにちわ。おじょうです。 先月から旅行、歓送迎会、お花見とたてつづけ、なかなかカフェに行けません

