天満屋地下にパンケーキのグラム(gram)が4月27日オープン!
大阪心斎橋に2014年4月からオープンした cafe gram。(現在はgramから離れてブランカフェとして営業されています)
1枚の厚さが4cmのふわふわパンケーキを3枚重ねたプレミアムパンケーキは、幸せのパンケーキと共に有名ですね。
2016年5月現在、大阪、京都をはじめ自由が丘や金沢など21店舗を直営・フランチャイズ展開しているグラムが、4月27日岡山天満屋地下(てんちか)にオープンしています。
パンケーキは11時、15時、18時と1日3回20個限定で作られるプレミアムパンケーキ(950円)や、ランチにも使える一般的な厚さのパンケーキなどが数種類あります。
ドリンクは400円からあります。(11時~14時のランチタイムはセットドリンク150円)
土日などは早めに、遅くとも30分前には並ばないと売り切れの場合がありますから注意が必要です。
10席ほどの店内では、レジで先オーダー先払いになっています。
プレミアムパンケーキ(写真)はオーダーしてから20~30分で出来上がります。
見た目も幸せのパンケーキと同じですが、完成度が高い場合は幸せのパンケーキよりおいしいかも。
泡立て具合や材料配分によってムラが出ている場合もあるみたいですね。
パンケーキのグラム(gram)は今後、広島、新潟、愛知、静岡にも展開される予定です。
前回3時間並んだ幸せのパンケーキの記事はこちら
http://www.nob.gr.jp/blogs/sweets/3585/
グラム(gram)岡山天満屋店
岡山県岡山市北区表町2丁目1-1B1F
086-206-5369
カフェ グラム 岡山天満屋店 (カフェ / 県庁通り駅、郵便局前駅、田町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
関連記事
-
-
パンケーキの人気店「雪ノ下」の岡山店がイオン岡山に新規オープン!
高松店は何度か利用させて頂いているパンケーキとかき氷の人気店「雪ノ下」の岡山店が3月20日、イオンモ
-
-
行列のできる日本一のあんみつ上野の「みはし」
昭和23年創業のあんみつ「みはし」は、上野本店を含め都内に7店舗あり、日本一を目指しているだけあって
-
-
ひより珈琲(HiyoriCoffee)アリオ倉敷店でホイップタワーパンケーキ
2016年3月24日からアリオ倉敷1階にオープンしているハワイアンカフェ「ひより珈琲(HiyoriC
-
-
グルメポップコーンのヒルバレーが関西以西初となる店舗を岡山に本日オープン!
「グルメポップコーン」の商標を持つ「ヒルバレーポップコーン」。 あのギャレットと同時期に中目黒から
-
-
岡山初出店のフレンチトースト専門店「FrenChu(フレンチュ)」
11月29日からソフトオープンしているイオンモール岡山4Fに、目の前で作ってくれるフレンチトースト専
-
-
昨年から岡山一番街にオープンしている台湾甜商店【閉店】
【こちらの店舗は残念ながら閉店されています】 2018年11月15日に岡山駅前地下街の岡山一番街に
-
-
Cafe Tochka(カフェトーチカ)
何かと近頃話題の「トーチカ」。倉庫を改造したカフェは、知らないと見過ごしてしまう路地裏カフェです。(
-
-
岡大キャンパスに新しくオープンした「Jテラスカフェ」
岡大南北道路沿いの岡山大学キャンパス内に10月18日、「人が集まり、対話が生まれる場所」Jテラスカフ
-
-
LibraryCafe (ライブラリーカフェ) 【閉店】
デザイン事務所併設のデザイン家具とデザイン書籍にかこまれた、ひとりでも落ち着けるカフェがオープンしま
-
-
神戸御影のケーニヒスクローネが岡山初となるカフェをオープンしてます
神戸の芦屋に近い御影に昭和52年から開業しているドイツ菓子の「ケーニヒスクローネ」。 高島屋の地下